解決済み
ゲームデザイナーの職業について質問です。 高等学校に通っていますが、先日、さまざまな大学のOCに行ってきてゲームデザイナーやディレクターを将来就く職業として本気で考えています。自分でゲームを考えたり、ストーリーを考えたり、またそれに基づいて絵を描いたりすることがよくありますし、何よりゲームが大好きだからです。 絵はあまり上手ではありませんが、グラフィックとかの技術をこれから身に着けていきたいと考えております。 そこで質問なのですが、ほかの職業案内のサイトとか見てみると、収入が安定しない、残業がかなり多い、就職率が悪いなどさまざまな評判がありますし、それも個評がさまざまでよくわからないです。 ですから、総合的な観点で収入、仕事量と内容、就職率を具体的な数値などで教えていただけると嬉しいです。 また、専門学校についてもですが、HAL東京や東京ゲームデザイナー学院など様々な専門学校があって迷っています。それぞれの特色やおすすめを教えていただけると嬉しいです。 また、その他の豆知識や、「この技術は今のうちに慣れておくとよい!」というのもありましたら、ぜひ教えていただきたいです。 お手数ですがよろしくお願いします。
210閲覧
>>総合的な観点で収入、仕事量と内容、就職率 何を持って総合的と。仕事量なぞどう表現する。内容つぅても職種はなんだ。就職率って母数はなんだ。などなど回答不能な質問をしても仕方がない。 ということで、ゲームを作る人はどこかの会社に所属してサラリーマンとして働く事を理解する方が先。大変かどうかは就職した会社で色々だし、就職はゲーム開発の各職種で就職するし、職種によって仕事内容も違う。また入りやすい会社もあれば入りにくい会社もあるからどれぐらい就職しやすいかなぞ、その人の経歴・スキルと会社の相性しだい。 それを踏まえて 年収 http://nensyu-labo.com/gyousyu_game.htm 仕事の内容 http://www.ideaf.co.jp/recruit/job/index.html 就職率は各大学や専門学校の就職実績を見て入学者数と比べて自分で考えるべし。就職率ではないが、大卒と専門の採用数が載っている会社もある。この逆傾向の会社もあるだろうし、どの進路が入りやすいかは会社しだいだな。 http://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/sougou.html とりあえず、ゲームデザイナーという職種名で募集するゲーム会社はほとんどないし(プランナーという名前で募集する事のほうが多いな)、ゲームディレクターを新卒で募集するゲーム会社もほとんどないから、まずは職種を調べてどの職種を目指すか決めた方が良いかも。 俺は大学にいったほうが良いと思うが。専門は特色云々よりも機材やカリキュラムみて自分の良いと思う所にいけばいい。
大学、専門学校でゲームプログラミング講師経験者です。 (就職指導経験もあります。) 経験上、就職率は「ゲームデザイナー」「ディレクター」 「企画」等の職種ですが、大学、専門関わらず、数年に 1名程度内定が出れば、多い方です。ようは、新卒では ほぼ不可能に近い職種と考えて下さい。 収入は、教え子がフリーのプランナーなので 参考になりませんし、契約上の理由で、答えられません。 仕事量と内容も多岐にわたるため答えられないと 思います。基本に、かなり多いと考えて下さい。 (例えば、「ディレクター」はリーダーと考えて ください。普通に考えて、メンバより早く帰る リーダーがメンバから信頼されるでしょうか? また、ゲームに限った事ではなく、一般消費者を 相手にする製品では発売日は基本的に絶対です。 なの、発売日に合わせる為には、修羅場も当然 です。) 進学先ですが、経験上、大学でも、専門学校でも 結果は変わりません。理由は「ゲームを考えたり、 ストーリーを考えたり」する仕事では無いからです。 (別に、プログラマが「ゲームを考えたり、 ストーリーを考えたり」しても問題ないからです。) 先にも、書いたように、「ディレクター」はリーダー ですので、通常、新卒で務まる仕事ではないからです。 もし、新卒で可能性があるとしたら、大学等で メンバを集めて、リーダーとして同人ゲームを 作り成果を上げれば可能性があるでしょう。
< 質問に関する求人 >
ゲームデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る