解決済み
将来、日本国内で海外のお客様向けのゲストハウスをやりたいと目論んでいます。 今は広告業界の営業と全く、異なる業界にいるため、 そろそろ行動に移したいと、考え転職ないしアルバイトとして経営などのノウハウを学ぼうと思っています。 ですが、ゲストハウスのオーナーになるために必要な知識やスキルはどういった所でどのような立場の役職になれれば身につける機会があるか知りたいです。 現状で考えてるのが ①ペンション経営してるようなところへのリゾートアルバイト ②赤字経営していた民宿、ホテルを再生させて運営している大手ホテル会社への転職 ③ゲストハウスでのアルバイトないしボランティア まだ考えが甘いかもしれませんが、自分が今まで旅してきた経験からの憧れであって、やりたいと思っている夢なのでアドバイス頂けたら幸いです。 ちなみに私は26歳の契約社員で、 英語は日常会話で不便しない程度です。 資金は、、、、。なので資金もためながら夢に向かっていきたいと考えてます! よろしくお願いします。
550閲覧
私も脱サラで始めたので、似たような感じだと思います。 話し始めればキリは無いのですが、私の場合は、①②③どれもせず、いきなり小さい宿屋の店主(オーナー)になりました。 それなりに大変でしたが、今のところ上手く行ってます。 実務的なところの勉強というのは、正直あまり要らないと思います。 短期間どこかで働くか自分のゲストハウスで慣れて行くだけです。 (ゲストハウスによってシステムもスタンスも全然違うので) 今思えば何が役立ったかというと、 ①自分の旅人としての経験 旅人が何を欲して、どういう事が嬉しくて、どういう状態が快適かを理解していると、逆の立場になった時にも対応しやすいです。 もちろん、国や人によっても考え方はかなり違うので、その辺は経験するうちにわかってくると思います。(幸いな事に我々日本人の感覚は世界的に見れば最低ラインがかなり高いので衛生やホスピタリティーは普通にやってても褒めてもらえます) 全てをパーフェクトにやろうとすると疲れて、全てが中途半端になってしまい、敷いては宿の評価が下がってきますので、お客さんが求めていない事はスッパリ手を抜いて、自分のパワーバランスを上手にコントロールする事も大事だと思います。 ②サービス業の経験 私は会社員時代サービス業だったので、一般のお客様とのやり取りには慣れていたので、そういう意味では実際の対応は全く違和感無かったですね。 不満や要望を全てのお客さんが口にするわけではないので、空気を読むような力もあればかなり役立つと思います。 始める前にも聞いていたのですが、小規模ゲストハウスはオーナーの人柄が全部に影響してきます。開業する地域や都市の情報を何でも知ってるくらいの知識を持っていると外国人ゲストにはかなり喜ばれます。そういう意味で、自分が土地勘のある場所で開業するのはお薦めです。生まれた育った場所とか。(ガイドに載ってないような事をたくさん知っているなど) ちなみに、外国人専用みたいにするより、日本人も来れるようにした方が、営業的にも(日本人、外国人の繁忙期がズレている事が多い)、外国人客的にも良いと思います。あまりに外国人フィットしすぎると、外国人旅行者が日本を感じるレベルが下がってしまうので、驚きが薄れてしまいます。それと快適さのバランスもまた宿それぞれの手腕ですね。 英語は日常会話で充分です。毎日やってる間に上達してくるでしょう。 規模により差はあれど、お金はいくらあってもいいです。 最低でも開業半年は、お客さんが全く来なくても良いくらい、運営資金に余裕を持たせたいところです。でないと、何も見えなくなって、自信もなくなり、悪循環です。私はちょっと最初のお金の見積もりが甘くて、一時期、(実際の営業的には大丈夫だったのですが)精神的に余裕無くなりました。 もちろん、オープンするまでのお金も沢山いるでしょう。 個人的には最初に大改装や新築がいるような物件ではなく、出来るだけ投資が少なくて済むところから初めて、ニーズに応じて変えて行くのがお薦めです。 いきなり自分の理想をお金をかけて作り上げても、フタをあけたら、それらはゲストが必要としていないものだったらかなり痛いです。 なので、出来たら、今の仕事をやりながら各種準備をできたら最高です。 私は退職前の有給期間にプレオープンまでしていました。 しかし、物件探しから、契約、宿づくり、旅館業営業許可の取得など、やる事はかなり多岐にわたります。現職の環境によってはやりもっては難しいかもしれませんね。 最低でも開業には半年かかると思って良いと思います。(許可が出るまでの時間なども考慮して) 今でも、ゲストハウスやりたいんです!といらっしゃる方はいますが、営業許可に関する知識が殆ど無い方が多いです。どこでも、どんな建物でも許可が取れるわけではありません。場所や広さの制約、トイレ、シャワーの数などかなりの要件があります。 また、消防関連にも適合が必要です。これらは、開業場所を所管する保健所と消防署で訪ねるか、大まかにはネットで情報が手に入ります。(市区町村で条件は多少変わります) 飲食を伴う場合は、別途、飲食営業許可も必要ですが、小さく始めるなら最初は素泊まりの方が良いでしょう。 役所の方がおっしゃっていましたが、始めたいと!来る方は多いですが、9割以上の方が、様々な理由で諦めるそうです。 自分のやる気だけではなく、お金や物件・人との出会いなど、運的な要素も結構あると個人的には思います。 広告業界の経験は役立つと思いますよ。 来てもらってからも大変ですが、宿はまず見つけて来てもらわないと始まらないので、広告は重要です。そこで、予約サイトに出す(広告する)わけですが、出来たら、自サイトで効果的に広告出来た方がかなり収益が上がります。 ダラダラと話してしまいましたが、頑張ってください!^^
実際に外国人を受け入れているゲストハウスで働くのが一番でしょうね。ノウハウも学べ、ありとあらゆる外国人故のもめ事も経験できるでしょうから
< 質問に関する求人 >
ゲストハウス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る