教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この度 ある飲食店を経営・出店する会社へアルバイトの応募をしました 業務は新期出店をするお店の図面のCADオペレーター…

この度 ある飲食店を経営・出店する会社へアルバイトの応募をしました 業務は新期出店をするお店の図面のCADオペレーターです 現在大学3年で建築を学んでいます。 基本的には週5での募集をしていたそうですが 、まずポートフォリオと履歴書だけでもみて考えてくださるとの事で用意したところです 郵送することになっているのですが ポートフォリオと履歴書に加えて 何かしら一筆 お手紙も添えた方がいいと思ったのですが 上手くかけません..... このような内容を書きたいのですが ーー様 先月25日(金)お電話にてCADオペレーターのお仕事に応募したものです お約束したポートフォリオと履歴書を同封しました 少し時間がかかってしまいました申し訳ありません 週5日もでれないのに ポートフォリオだけでも見てくださって本当ありがとうございます 検討の程よろしくお願いします。 名前 大学 学部学科 どうやって書いたら失礼のないような文章になりますか?

続きを読む

47閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人的には上手く書けてると思いますが 細かく言うと 同封しました=「同封致しました」 少し時間がかかってしまいました申し訳ありません= 「少し時間がかかってしまい申し訳ありません」 又は「少し時間がかかってしまいまして」 「週5日もでれないのに」はいらないのでは ポートフォリオだけでも見てくださって=「見て下さるとのこと」 本当ありがとうございます=本当に 検討=「ご検討」 お願いします=「お願い致します」 細かいですが^^;

  • ○○会社 ご担当者様 この度は大変御世話になります。 先月25日(金)に電話にてCADオペレーターの仕事の応募について問い合わせをさせていただいた○○です。 その節はご対応いただきまして有難うございました。 さて、お電話の際お約束したポートフォリオと履歴書を同封いたします。 用意するお時間を頂きまして誠に有難うございます。 応募要件にある「週5日勤務」に当てはまらないにも係らず、ご検討いただけることに大変感謝を致しております。 お忙しい中、お手数をお掛けしますが、ご検討よろしくお願いいたします。 (ここから下は右寄せ) ○月○日 ○○大学○○学部○○学科 ○○ ○○(名前) ※私なら↑の用に書きます。 なんとなく敬語や語尾の時系列に違和感を感じました。 便箋に手書きで書いたほうがいいですね!このことにきちんと時間をかけて考えているのだと少しでも伝わると思います。やっぱり最後はアナログですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

CADオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる