解決済み
現在高2の男子です。 航空管制官になりたいのですが、航空保安大学に入るのに航空無線通信士の資格を持っていると有利でしょうか? 回答宜しくお願いします。
2,534閲覧
管制科ではありませんが情報科に入学したものです。 航空保安大学校の入試は一次試験の結果でほとんど決定されます。 資格が関係してくるのは二次試験ですが、試験管は航空保安大学校の教官、 試験地付近の現役管制官であり入試の素人です。 聞いたところによると「面接で落とすのは忍びない」とのことです。 明らかに「お試し」受験などのよほどの理由がないと落ちません。 ですので、二次試験では一次試験の結果を元に上位陣を残します。 その後、筆記試験の上位者から順に入学の意向を確認していきます。 同じ得点の場合などは有利になると思いますが‥。 資格を取るよりも英語と一般教養の勉強をしたほうがいいと思います。 「航空無線通信士」の資格は入学後に習得するのが普通です。 そのため一年生の授業には無線工学、航空英語などの授業があります。 一年間はこの資格の取得のために勉強すると言っても過言ではありません。 資格を持っていても同じ授業を受けますので意味がないのでは‥。 航空保安大学校は航空無線通信士の認定学校になっていますので、 内部の教官が試験を作成します。普通に受けるとかなり難しいと聞きますが、 航空保安大学校ではほぼ100%の人が合格してます。
なるほど:4
保安大に入れるのは成績の高い順であり、高い順から入学の意思を聞いて採用を決定しています。資格を持っているいないは特に関係ないと思います。でも面接でアピールできる材料になるかも知れないですね! 業務を行ううえで必要な資格のためいずれは取得しないといけません。 持っていると入学後ちょっと楽と思いますよ(笑)
< 質問に関する求人 >
航空(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る