教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャリアや職業人生について質問です。 僕は将来、金融業界や不動産業界などで働きたいと思っています。 M&A事業や…

キャリアや職業人生について質問です。 僕は将来、金融業界や不動産業界などで働きたいと思っています。 M&A事業や融資、運用、金融商品の開発、不動産流動化事業、ディベロッパーがやるような都市開発事業、あらゆる物の証券化事業、IPO支援事業、VC事業、などの経験やスキルを身につけて、(ネットの記事で金融業界に就職する人へのアドバイスのようなコラムで、金融マンは組織の中だけでなく、業界の中での価値、所謂専門分野やスキル、経験、それと顧客があれば、金融の仕事というのはどの会社でも必要な物だから転職市場を有利に渡り歩ける。だから早めに自分の得意分野の業務などを見つけろと書いてあった) 証券会社、銀行、保険会社、民間会社の金融部門、ファンド、VCなど、いろんな会社や組織を渡り歩いたあとは、独立して金融マン時代の知識を生かしファンド運営や自己資金を投じて十分な資産を築き(資産10億ほど)、その後は、広告や芸能や音楽、旅行事業や出版、自分の趣味に関係する事業などエンターテイメント系の事業や、とにかくやってみたい事業をたくさん興して悠々自適で楽しい生活を送り、若い人が興す興味のある事業や社会貢献できる事業にエンジェル投資家として投資したり、有名な実業家になりたいと考えています。最終的には大学教授や政治もやってみたいです。 これらを実現するために適切な1番最初のキャリアはなにがいいかご教授願いたく投稿しました。僕は銀行よりも証券会社かと思っているのですが、証券会社でもどんな部門を目指せばよいのでしょう?その後のキャリアの順路も知りたいです。 また実現するために今からやっておくべきこともアドバイス頂きたく存じます。 ちなみに僕は現在、大学1年生です。

続きを読む

450閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなにたくさんの仕事をしていたら、体がもたないと思いますよ。それに悠々自適で楽しい生活を送りたいのなら、仕事はほどほどにしていればいいのでは・・・。 金融業界や不動産業界のことに関心を持つことは悪くありませんが、大学1年生のあなたが今、一番力を入れるべきことは、大学の学業です。法学部なら憲法、民法などの基本科目、経済学部なら日本経済、マクロ経済、ミクロ経済などの基礎知識です。

  • 自分の足で情報を得られない人間は理想が高くなりがちなのよね。

  • 本当は帰国子女として東大に合格し 外資の最大手の投資銀行に入れば 言っていたようなライフプランが実現できたと思いますが… でも、ネイティブ並みの英語力があれば問題ないので そのレベルの英語力と誰が聞いても凄いと思う経歴を 学生時代に作れば宜しいんじゃないでしょうか?

    続きを読む
  • 大学の学生部(総務部)辺りへ出向いて、じっくりと相談されて下さい。 「証券会社、銀行、保険会社、民間会社の金融部門、ファンド、VCなど、いろんな会社や組織を渡り」歩くなぞ、非現実的です。貴殿の一生を通じてこれが可能となるのは、貴殿が、各金融部門に於いて多方面から引く手数多となる程の、嘗て存在しなかった大天才で有るか、若しくは何処からも必要とされないで袋叩きさながらに次々と解雇される愚者であるか、その何れかしかありません。 それらの企業の中枢部となる、各々の営業(事業)本部・経営管理部・資金運用部・営業(システム)開発部・財務部などの「重要なポスト」を歴任して下さい。 「僕は銀行よりも証券会社かと思っているのですが」、貴殿がそう思っているだけです。金融系という共通項が有るだけで、個々の業務は全く異質な面が多々有ります。まずは、各業界誌などを充分に読んでみることですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる