教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校三年生で、CM製作などの映像編集等のお仕事に興味があります。なかなか情報を入手し難いので質問させていただきます。

現在高校三年生で、CM製作などの映像編集等のお仕事に興味があります。なかなか情報を入手し難いので質問させていただきます。大学を選ぶ際に就職先データを特に重視しているのですが、そういったお仕事は「マスコミ」や「広告」などの分野で考えていいのでしょうか? また、そのような映像編集のお仕事ができる企業を何も知りません…。それなりの有名大学を志望しているのですが、「有名企業」や「この企業への就職実績が載ってればそこそこ良い学部 と判断できる企業」なんかがあれば教えていただけると幸いです。無知で申し訳ありません。 そしてもう一つ。学部もまだ決めかねているのですが 担任と面談等で話し合うと、「メディア系統の職業は何を学んでても就けるから、無理して大学をメディア系の学問にしぼるな」と言われます。 そんなアドバイスもあり、現在は『国際教養』『文化学・比較文化科』などのある程度幅広く学べる学門や 『心理学・映像身体科』(学部説明によると映像、ダンス、写真、映画、広告、音楽などの専門分野の授業が受講できるそうです)、『メディア社会学』といった専門的な学門で悩んでいます。 実際、本当に専門分野を学んでいなくとも就けてしまうのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

652閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国際教養大学ですが 年々志願者数が減っています。 特に前年度は3割減です。これは異常な数です。 2011年:2756人 2012年:2318人 2013年:2398人 2014年:1712人(前年度比▲28.6%) *************************** 国際教養大の国際教養学部は専攻がグローバルスタディズと、グローバルビジネスだけ。 リベラルアーツというより、ただの単科大学。 通常、リベラルアーツといえば院へ進学し専門を学ぶものである。 科目も普通の総合大の教養科目で取れる科目ばかりである。 比較対象として国際基督教大学(ICU)の専攻一覧を確認してみると 美術・文化財研究、音楽、文学、哲学・宗教学、経済学、経営学 歴史学、法学、公共政策、政治学、国際関係学、社会学、人類学 生物学、物理学、化学、数学、情報科学、言語教育、言語学、比較教育 教育・メディア・社会、心理学、メディア・コミュニケーション・文化 日本研究、アメリカ研究、アジア研究、ジェンダー・セクシュアリティ研究 開発研究、グローバル研究、平和研究、環境研究 があり、多種多様である。 AIUでできて、ICUでできないことは何もないが ICUでできてAIUでできないことはたくさんあるというだけで。 ***************************** AIUは倍率が高い、偏差値が高いと言われているが私立と同様に変則である。 その理由は簡単である。実は「そこまでしないと学生が集まらないから」である。 その根拠を以下に示すが変則的な試験により高偏差値、高倍率を確保できているが実態としては受験生から人気があるとは言えない。 その理由はこの歩留まり率の低さからみても明らかであり、旧帝大や一流国公立大より遙かに人気が低いとうかがえる。 このデータからみてもAIUは国立大の滑り止めとして受験されていると予測され、倍率の高さはどうしてもAIUに入学したい学生が何度も受験していることが原因だと思われる。 これは個人的見解だが2014年度でみると合格者の55%が入学を辞退しており、AIUより魅力のある大学に合格したと思われる。そうことを踏まえると実際入学した学生の中にも第一志望校は不合格だったからAIUには滑り止めとして合格した人もそれなりにいると思われ、入学者の2~3割は、AIUが第一志望(大本命)ではなかったと思われる。 いくらAIUの学生が“AIUはすばらしい”と訴えり、前学長が多くの著書を発行したところで世間の目は、騙されないということです。 *歩留まり率とは、定員割れしていない大学であれば合格者数と入学者数(=定員)の比率である。 2011年度入試 国公立大歩留まり率(入学者/合格者x100%) 1位 東京芸大 100% 2位 京都大 99.6% 3位 東京大 99.5% 4位 一橋大 99.0% 5位 東工大 97.9% 6位 名古屋大 97.1% 7位 大阪大 96.8% 8位 北海道大 96.2% 9位 九州大 95.6% 10位 神戸大 95.3% ・ ・ ・ 30位 横市立 67.4% トップ30位平均 91.6% 国際教養大学の場合 2011年度(特別+一般) 合格者 273人 入学者 183人 歩留まり率 67.0% 2014年度(一般入試のみ) 合格者 239人 入学者 109人 歩留まり率 45.6% **************** AIUへ入学する学生はほんとうに質が高いのか?と考えてみた。 やはり全国的に有名で実績もある超難関校、難関校はAO推薦入試の割合が低い。 それに対してAIUは2014年度実績でいうと 定員175人に対して一般入試入学者が109人である。 したがって、募集人数にしめるAO推薦入試の割合では37.7%となる。 以下の実態から判断するとAO推薦入試の割合が高い大学はレベルが相対的に低いと言わざるを得ず、 AIUもその例に漏れない。加えて、国際教養学を学ぶ上では広範囲の知識が必要になると思われるが 受験科目は英語と国語だけの軽量となっており、この点も大学の姿勢として甚だ疑問である。 募集人数にしめるAO推薦入試の割合 ≪旧帝国大学≫ ・東京大学:0% ・京都大学:0% ・大阪大学:0.7%・北海道大:2.8% ・九州大学:6.8% ・名古屋大:18.4% ・東北大学:18.9% ≪有名国立大学≫ ・筑波大学:29.4%・お茶女大:19.6% ・広島大学:14.0%・横浜国大:10% ・千葉大学:10.0%・神戸大学:6.5% ・一橋大学:1.6%・東京工業:2.9% ≪地方国立大学≫ ・兵庫教育:36.2%・高知大学:31.7% ・山梨大学:30.1%・群馬大学:28.9% ・徳島大学:28.4%・帯広畜産:25.6% ・福島大学:25.4%・香川大学:24.3% ・静岡大学:23.1%・宇都宮大:22.8% ・小樽商科:21.8%・福井大学:20.8% ・信州大学:20.4%・新潟大学:19.7% ・三重大学:16.1%・熊本大学:14.7% 全国平均、国立16%・公立26%

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映像編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる