教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャビンアテンダントについて質問です。

キャビンアテンダントについて質問です。世間では花形職業として有名で、確かに僕も容姿端麗で上品で知的なイメージはあります。しかし、実際飛行機に乗ってみると、そんなに人間のレベルが高そうでもないし、美人な人もたまにいますが総合的に見て美人と言える人はそうそういないように感じます… また、女子アナなどの花形職業と同様に、芸能人スポーツ選手医者弁護士などの一般的にエリートとして言われる部類の人種と合コンなり結婚なりをしているというのもメディアなどでは見かけますが、そこまで美人でもなく学歴も高いわけでもない女性になぜそこまで男性は惹かれるのでしょうか?上品というのもそれはビジネス的にトレーニングされて上品になっているというのが多分にあると思います。 僕の姉の友人にもキャビンアテンダントがいますが、顔は整っているけどそれ以外が…(ryという典型的な容姿だけのタイプらしいですし、親父の同僚の奥さんにもキャビンアテンダントをやられてる方がいるのですが、一緒にテニスをしたときはっきり言ってブスでもの分かりの悪い方でした… 世間が作るキャビンアテンダントのイメージと自分の周りにいるキャビンアテンダントの落差があまりにあるためにこのようなマイナスに偏りすぎた質問になってしまったので、容姿端麗で語学堪能、なおかつ美人で上品なキャビンアテンダントも実際いると思うので不快にしてしまったらごめんなさい。 実際にキャビンアテンダントをやられていた方、または詳しい方、そこらへんも含めてご意見ご解答よろしくお願いします。

続きを読む

1,296閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主人の同僚の奥様に元CAがわりと多いです。 確かに容姿はごく普通ですね。 私も飛行機には頻繁に乗りますが、美人CAという方は今まで2〜3人しか見かけたことがありません。 百貨店の化粧品売場の方がよほど美人率は高いでしょう。 しかし、制服を着たら恐らくそれらしく見えるのではないでしょうか? 美人とまではいきませんが、人当たりは良く、話しかけやすい雰囲気の方が多いので、その辺りが採用のポイントなんだろうと思います。 昨年、出席した結婚式(医師&CA)では友人席の同僚CAさん達が新郎側の医師達を目を輝かせてチラチラ見てばかりいたので、品のない印象を受けましたね。 彼女達も女社会ですし、必死なのでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャビンアテンダント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる