行政書士の年収は統計がアンケートしかない ので、ざっくりとしたものしかわかりません。 私が聞いているイメージですと、だいたい 一年の売上が600万以下が80%という 感じです。これは売上なので手取り収入では ありません。ここから経費などを引いた額が 手取りです。 そう考えると、必ずしも行政書士の収入は高いと は言えません。もっともかなり儲けている人も 数%はいるようですから、努力次第ということ なのでしょう。 もともと士業という仕事は弁護士だろうが行政書士 だろうが、儲けられる仕事ではありません。結局 自分で基本全てこなすので、マンパワーに限界がある からです。ちょっと前、過払金ブームで弁護士や 司法書士が潤っていた時期がありました。あれは 定型的な書類作れば、それだけで数十万以上の収入 が稼げたからです。逆に言えば、そんなタイプの事件 はほとんどないから、みんなが殺到したといえます。 行政書士は自由度の高い仕事ですから、何でもできる 代わりに独占業務がないという弱みもあります。恐らく 行政書士をやっている人は、自由に仕事をしたいという のが一番大きい動機でしょう。士業というのは、そう 言う人が多いですから。 収入という面にこだわるならば、大企業に入った方が 安心ですし、士業がいいと言うなら弁護士の方が安定 するでしょう。弁護士も最近は大変ですけどね。
資格で食える時代は終わったが、資格が無ければその仕事が出来ない。 スタートラインに立っただけです。 後は営業努力です。
人それぞれです。 行政書士に関わらず弁護士などの士業全般に言えます。 稼げる行政書士もいれば、稼げない弁護士もいて様々です。
儲からん資格の代表なんやないですか? それでもこれ一本で食っているのもいるから、努力次第かもな。
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る