教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文になります。

長文になります。LAWSONで働いてる方に質問です。 自分のLAWSONは個人店です。 それで、給料制は15日締めの月末払いです。 給料は手渡しで貰っています。 本題 まず、給料の話なのですが 皆さん給料をもらう時は面談ありますか? その面談する為にMSと月次報告書と棚掃除をしないといけないのですが 皆さんも一緒のことやってますか? で、自分はバイトに入る前の面接の時に ちゃんと店長の口から15日締めの月末払いでちゃんと手渡しで渡すと言われてそれを信じてバイトに受かったので働かせて貰いました それで、3月の給料を貰う為に店長に今日貰いに行ってもよろしいですか?と3月5日ぐらいに電話で言いました。 そしたらなんか店長が面談する為の月次報告書は?MSは?と聞かれその時自分は そんな月次報告書とか面談とかするって事を知らなかったんです。 面接の時にもその事はなにも聞いてないし、働いてる時にもなにも店長は言ってきませんでした。だから、知らなかったのですが それは知らなかったです。と言ったらなんか店長がなんで知らんねん?とか怒ってきてそんな事なんも聞いてないです。ってゆったら理不尽な事にそれはお前が知ろうとしなかったからやろ?とか言われてむちゃくちゃ怒られました。意味わからん。ほんま腹立ちました。 でも、それを堪えて4月にちゃんと月次報告書とかMSとか棚掃除とかやって面談の日も店長に言って許可がでたので給料を貰いに行きました。 そしたら糞店長は月次報告書を見た後になんかお前は給料貰いに来るのが早いとかなんでそんな謙虚になられへんねん?とか言われて自分行ったのが4月の9日ぐらいだったんですがどこが給料貰いに来るのが早いじゃ!と内心思ってたのですが。なにも言えず耐えました。 そんで5月からはこっちからはなんも言わずに店長から連絡が来るのを待ってたのですが7月まで給料貰っていません。 おかしくないですか?ほんま殺したいです。 辞めたいと言っても大人な対応しろとか言って辞めさせてもらえないし意味分かりません すいません。なんか分かりにくい文ですけど 分からない点あったら言ってください これは、店長はおかしいか自分がおかしいかを言って欲しくて書いています。 皆さんの回答次第では本部に言います。 店長に言ってもあいつ馬鹿やから分かってくれません。 すいません。長文になって読みにくいかもしれないですけど回答お願いします。

続きを読む

354閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえず、本社に、 店長から給料をもらえない! と、クレームを入れましょう。 ローソンほどの大企業となると、おそらく、ちゃんと対応してくれると思います。 また、給料等の相談は、警察よりも、労働基準監督署というところの方がいいと思います。 あなたの地元の労働基準監督署を、調べてみましょう。 店長が明らかにおかしいです。 そして、給料を貰ったは、あとは、シフトは放棄して、バイトに行かなければいいだけです。 あと、親にも相談しといた方がいいと思います。

  • 私が働いていたローソンも締め日給料日は同じですね。 しかし、それぞれの店舗によって給料の譲渡方法などは異なると思います。 私は月次報告書などは一切書いたことがありません。 それに給料が支払われないのは違法ですので、警察などに相談してみては? また、そのようなバイト先で働く必要はないと思います。 バイトなのですから、転職は就職と比べ、かなり容易ですから、バイトを変えることをお勧めします。もちろん給料をしっかりと頂いてから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる