教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用試験を受験しようと思っているのですが、私は高卒で28歳になります。 募集幅は30歳までとは書いてありますが、…

警察官採用試験を受験しようと思っているのですが、私は高卒で28歳になります。 募集幅は30歳までとは書いてありますが、実際のところは28歳での受験は厳しいものなのでしょうか? ちなみに18歳から就職組みです。

3,486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大丈夫ですよ。 息子が今年、警視庁と県警の採用試験を受けました。 息子は高3ですが、受験生の大半が社会人で20代という感じだったようです。 受験生に中学時代のいくつか上の先輩など知り合いもいたようで、民間企業からの転職希望者も多かったようです。 2次試験では、170人くらいで面接を受けたそうですが、高校生はかなり少ない(制服姿で面接に来ている人が少なく、大半は社会人の様子)ようです。 面接でかなり時事問題を聞かれたりするようですので(うける場所によって違うかもしれませんが)、今から新聞やニュースをよく読んでおくことをお勧めします。 うちの息子は面接が後のほうだったので、メールで「先に面接した人が、郵政民営化されてなんと言う会社に分割したのか言ってください」といわれたそうで、あわてて民営化された会社名を教えてくれってきましたよ。(情けない・・) 実際には息子は同じことは聞かれなかったようですが・・・。 ただ年齢が上の人は、若い人に比べて明らかに体力テストで劣っている人が多かったそうです。 Ⅴ字腹筋とかでも規定の時間より前につぶれてしまったりする人も多く、息子は野球・格闘技をやっていてい体力に自信があってもキツイものがあったようです (体力テストの内容や基準も、受ける都道府県警によって大きく違うと思いますが) 少し走りこんだり、トレーニングを積んでおいたほうがいいと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる