教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

京都の出版社に就職したいのですが、どのような出版社がありますか? 出版社の社員の給料等も知りたいです。

京都の出版社に就職したいのですが、どのような出版社がありますか? 出版社の社員の給料等も知りたいです。

19,122閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

     PHPの他、淡交社、光村推古書院、ユニプラン、かもがわ出版、マリア書房辺りでしょうか。淡交社とユニプランはどちらかといえば、京都ガイドブック関連が多いですね。光村推古書院は写真集関連、マリア書房は芸術関連、といった感じですね。PHP、かもがわ出版はともかく、いずれも京都らしい書籍が多いですね。あ、「らくたび文庫」等で有名になった「コトコト」もありました。給与などは、それぞれのリクルート情報等でお分かりいただけるでしょうが、いわゆる大手とは違い、さほど高給ではなかったように思います。求人も随時行っているのかどうか、会社によってまちまちですね。 「PHP研究所」 http://www.php.co.jp/ 「淡交社」 http://www.tankosha.co.jp/ 「光村推古書院」 http://www.mitsumura-suiko.co.jp/ 「かもがわ出版」 http://www.kamogawa.co.jp/ 「マリア書房」 http://www.mariashobo.jp/ 「コトコト」 http://www.koto-koto.co.jp/index.html

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる