教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車の教習所について。 今二つの教習所で、どちらに通うか決めかねています。 一つは地元にあり、自宅からは自転車…

自動車の教習所について。 今二つの教習所で、どちらに通うか決めかねています。 一つは地元にあり、自宅からは自転車で15~20分くらい、送迎バスもあります。 二つ目は地元ではないのですが、私の最寄り駅の一つ先の駅から送迎バスがあり、前者よりは多少時間がかかります。 しかし、そこは技能の超過料金などは一切無く、今ちょうどキャンペーンで料金が安くなっています。 どちらにすべきか…ご意見願います。

続きを読む

332閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    続けて通う為には、行きやすいかどうかもかなり関わってくると思います。 近場の方がいいような気がしますが。。。 キャンペーンでどれぐらい安くなっているんですか? 交通費も考えた時にそれでも安いのでしたらいいと思いますが。 ちなみに私は期限いっぱいいっぱいでぎりぎりまで通っていましたが超過料金も払わずに取れましたよ♪

  • 私も同じような選択肢で安いほうを選びました。 しかし、始めてから後悔しました。 場所が離れていて、なかなか自分のスケジュールにあいません。 キャンセル待ちをしようと思っても、時間をかけて行き、その場で待っていなければなりませんでした。 (自分ができるかわからない状態で・・・) また、施設が古く評判が悪いので安くしていたようです。 始める前は数万円の魅力は大きかったですが、時間や手間を考えると 近場の方が良かったと後悔しています。

    続きを読む
  • 其々の、教習所のパンフレットを取り寄せてください。 教習の種類の多い方がいいでしょう。 近い方が教習種類の多いのが理想です。 教習免許の種類が多い方が、今後万が一中型や大型又自動二輪等の免許を取る可能性が有れば、 慣れたところが非常に楽なのです、教官も知り合いに当たる可能性が大です。 どちらも、同じくらいの教習種類であれば、安いほうですかねー。 免許取った後の、事故やトラブルは貴方次第ですから。

    続きを読む
  • 近いほうが絶対にいいです 私は遠かったのでめんどくさくなって後悔しました。 技能に自信がなかったり通学が苦にならないなら安いでいいと思いますが…

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる