教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックとミスドのバイトについて教えてください。 ◇若い人は絶対レジの販売になるんですか? ◆化粧・髪・爪など…

マックとミスドのバイトについて教えてください。 ◇若い人は絶対レジの販売になるんですか? ◆化粧・髪・爪などの規則は厳しいですか? ◇3時間なら3時間きっちり働けば残業なしで帰れるんですか? ◆マニュアル・仕事内容はどっちの方が大変ですか? ◇最後に…みなさんならどっちで働きたいですか? 以上です。 ちなみに高校2年生の女子です。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

4,845閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ごめんなさい。マックしかわかりませんが・・・。 *面接時にきかれますので、厨房がよければ言っていいと思います。  ただその時のお店の状況もあるので、なんとも言えません。  カウンターが女の子、厨房が男の子が多いお店が多いので、  最初カウンターのほうが 友達もできやすくていいのでは・・・。 *お化粧・・・不自然でなくて、ギャルメイクじゃなければOKです。  髪・・・色は自然な茶色くらいならOKで、肩より長くなったら1本にしばらないと  駄目です。  爪・・・ネイルは禁止。長さは手のひらがわから見て、見えなければ大丈夫です。 *残業はその時の状況があるので、毎回きっちりとはいかないと思いますが、  給料が分単位でついてるので、働いた分しっかりつきますよ。 *マニュアルがしっかりしていて、トレーニングもきちんとしています。  仕事内容はカウンターも厨房も「こっち」とは言えません。  向き不向きもありますし・・・。   元マックです。どのお店も年齢問わず明るい人ばかりなので、すぐなじめると思います。 友達にミスドでバイトしていた子がいましたが、最初に名前と値段を覚えさせられるらしいです。 4年近く前のことなので今はわかりませんが・・・(^_^;) 長々とすみません。 どちらにしろ慣れるまで大変でしょうが、 友達も増えますし、勉強にもなります。頑張ってください。  

  • レジ:たいてい厨房かレジは選べます。面接のときに希望を伝えましょう。 ただ、昇格もすれば、いずれレジも厨房もやらなくてはなりません。 爪、髪、化粧:長ければ髪はきちんとまとめ、爪は手のひらから見えない長さ。まぁ化粧も含め常識の範囲内であれば問題ないです。 残業:基本的に終了時間になればあがれます。ただ混み具合、役の交代などの都合で数分のオーバーはよくあります。長くても+10分位ですし、時給も分単位でつけてもらえるので、あまり心配はいりません。 ミスドは知らずごめんなさい。

    続きを読む
  • 接客担当か、調理担当か選べる。 厳しい人は厳しい。その店の社員による 5分前に入店、退店時間5分後までは最後の一仕事が暗黙の了解(うちの店は) マックの話。 あなたのあげている項目は、最初のをのぞいてどれも 「マックなら~だ」 「ミスドなら~だ」 と確定できない質問ばかりです。 どれも、その店の雰囲気、そのときにいる社員、管轄する本部のマネージャー、バイト仲間に左右されるから入ってみなきゃ~分からない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミスド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる