教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京電力の電気料金について 今年の6月分が35kwhで 従量契約Bで30Aです。 請求額は1640円でした。 …

東京電力の電気料金について 今年の6月分が35kwhで 従量契約Bで30Aです。 請求額は1640円でした。 Aの変更を考えてるんですが どのくらいにしたらいいんですかね? できれば千円切りたいと 思っています。どうですかね? 昼間は学校でバイトもしていて 帰ってくるのは22時ぐらいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

161閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Aとはアンペア数のことですか。 そうであれば、キツくねぇ?20Aでしょ? 男性ならクーラーを使わなければギリギリセーフかもしれませんが、女性だとまぁ、しょっちゅうブレーカーが落ちるでしょうね。コテだけで10Aですからね。それに、冷蔵庫、照明何かが加われば100%落ちますよね。 それに、10A下げた所で基本料金の値引き額はたかがしれてますし。ってかそもそも賃貸だろうからA数変更工事の許可が出たとしても出て行く時に再度30Aに戻す工事をしないとですから2回の工事代で節約分以上の出費になると思いますよ。2年ないし4年しか住まないのでしょうから

  • 10Aあたり280.8円ですので30Aを10Aにすると562円の節約になります 千円切るにはもう少し節電が必要です 夜中まで起きていないで早く寝るようにすれば良いでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京電力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる