解決済み
機械・CAD技術科という職業訓練があるのですが機械・CAD技術科という職業訓練についてなのですが 製図の基本を学び、凡用工作機械による加工技術、NC工作機械の基本、CADによる図面作成の基礎知識、技術を習得します。またパソコンによるワープロ、表計算の基本操作を習得します 私は現在学生時代に取得した簿記、英検、社会人ではヘルパー2級などをとりましたが実際役立つものがなく、これから歳を重ねて大した資格もなく、経験もないので将来がかなり不安です。そこで求人を見るとCAD経験者なども見るので講座を受けることにより就職の場が広がれと思い上記の職業訓練を受けようと思っているのですが、無知な私でもできますでしょうか?現在求職中です、(給付制限中)
549閲覧
CAD職の求人の多い派遣会社では無料講習もしてくれますよ。 それよりも気になったのが、 まずはあなたは、どんな業界に勤務したいのか? をはっきりさせるべきではないでしょうか? 就職に有利だから、資格を沢山とるのはいいのですが、 その資格が活かせる職場にあたらないと、 おっしゃる通り意味がありません。 就職活動をしながら、派遣でしばらく働いてみる というのも、企業というところがどんなところか? 資格を生かせそうな業界で、社会人経験をしてみても 良いかと思うのです。 新卒という枠からはずれてしまっても、 1年や2年、そういった経験をつむこともプラスになります。 新卒枠ではなくても、派遣で社会人経験をつむことで、 経験者枠に入ることもできます。 まずは、あなたの資格を生かしたい業界の求人が多い 派遣会社等に登録して、数年働いてみるのも手だと思います。 実際に関連職で働いてみると、 資格勉強したどの部分が、仕事上でどう生きてくるのか 実感できると思いますよ。 また、実感すると、資格はとれていても 実践で不足している知識はどの部分なのか?等も みえてきたりします。 その時にあらためて、自分が強化してゆきたい分野の 資格に的をしぼって、更にグレードアップした資格を とってみたらいかがでしょうか? たとえば、英語関連であれば、現在の英検のもう一つ上の級を 目標にするとか。 ただ、就職に有利だからではなく、 自分がやりたい分野の目的があってこその資格だと思うのです。 根本の何がしたいのか?という部分がないまま、 資格をとり、根本の部分がないので、 アプローチする企業もおそらくバラバラなんだと思います。 だから、資格が活かせない状態のところへ なんとなぁ~くいってしまっているような気がします。 資格を沢山もっていたって、現在求職中の状態になるのであれば、 資格取得にがっつくのではなく、自分を見つめなおしてみる時間も 必要あるのではないでしょうか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る