教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オリックスレンタカーではたらいてるんですが

オリックスレンタカーではたらいてるんですが5月からオリックスレンタカーではたらいてるんですが 雇用条件にがんばりしだいで正社員になれるとかいてありました 3か月から長期歓迎とかいてあり3か月たてばこのまま続けたいかきかれますか? 自分にはあまり似合わないと思いほかの仕事をさがそうとおもいます せっかくはいれたのに失礼だとおもってます こういうう経験をしていらっしゃるかたがおられたらアドバイスおねがいします もしやめるとしたら1か月まえがいいでしょうか?

続きを読む

2,739閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    継続して仕事をしていくつもりがないのであれば、早めに上司の方に伝える方がいいと思います。 企業によっては3ヶ月の区切りで確認してきたり、こなかったりしますので、ご自身の方から意思を伝えるほうが確実です。 ただ、色んな方がいらっしゃいますから、(1ヶ月後に)退職したいと伝えた後から退職まで扱いが急変する方もいらっしゃいます。 難しいとは思いますが、上司の方にあった言葉で主さんの気持ちを伝えてみたらいいと思います。 退職希望なら遅くても1ヶ月前がいいと思います。 住まいを帰る予定がないのなら、先々どこかで今の職場の方と繋がる可能性のもありますので、可能な限り円満に退職をおすすめします。

  • レンタカー会社に関わらず、自分に合わないとか続けられないと常々感じているのであれば、早目にその意思を上司に伝えるべきです。 悪いと思って続けていくうちに心身が疲れていくのは自分ですから。 ただ、どの程度の業務内容で合う合わないかは個人差がありますので最終的な判断は結局自分でするしかないのです。 私の経験から、レンタカー業務に必要なのはマニュアルはあるけれどそれにしばられない臨機応変の利く接客能力だと考えます。繁忙時はお客さんも被って来店しますので、冷静に対応出来ないと辛いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる