教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来警備会社に勤めたいとおもっている関西住みの文系浪人生です。 そこで、アルソック、セコム、東洋テックではどれがいいと…

将来警備会社に勤めたいとおもっている関西住みの文系浪人生です。 そこで、アルソック、セコム、東洋テックではどれがいいと思いますか?ほかに警備会社はありますか?

補足

あと、警備会社で調べると ブラック という言葉がまとわりついてきますが、実際ブラックなのでしょうか?

578閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現職○コムです。 ブラックの件ですが、配属された支社にもよる為、ブラックとは言い切れません。 大都市と地方では対応頻度がかなり変わります。 大都市ほど昼夜とも忙しいと思って良いと思います。 配属された支社の人員が充足してればそんなにきつくはありません。 月7日〜10日ぐらい休めるイメージです。 福利厚生は全く問題ありません。 ここはやはり大手です。 電気工事関係、消防設備士、工事担任者等の資格があれば入社後に警備の仕事を経験した後、希望を出せばこれらを活かせる部署に転属も見込めます。 最初のうちは覚えることが多いうえ、夜勤もあったりできついと思いますが、やる気さえあれば務まります。 声高々にブラックと言い張る方もいますが、よほど環境に恵まれなかったか、肌に合わなかったんではないかと。

  • 一時しのぎなら良いですが長く務める所ではありません、当該会社は何百社とありますがブラックでない会社を見つける事は至難の業です、平均3割の人が一年以内に辞めて行きます、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アルソック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セコム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる