教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アメリカ人の日本での正社員雇用について

アメリカ人の日本での正社員雇用についてアメリカ人が大学卒業をしていない状態で、日本で正社員の仕事を見つけられるでしょうか。 日本語も話せませんし、特別なスキルもありません。私の周りの外国人の友達もこの状態での正社員雇用は厳しいと言っています。英会話講師も大学卒業していないといけないと聞きます。 実際この状態で正社員雇用は厳しいでしょうか。また、アルバイトの英会話講師でも厳しいでしょうか。

続きを読む

126閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学歴よりも日本語を話せないというところが最大のネックかと。 少なくとも日本語とのバイリンガルであれば、学歴が低くても私設の英会話教師等の道等は開けるとおもいますが、日本語が話せない(理解できない)となると、日本国内で働くには単純労働作業しか難しいですし、それにしてもその作業内容を説明することが困難ということがありますから、アルバイトやパートタイムでも難色を示されることは容易に想像できます。

  • 逆の場合を考えればわかります。日本の高卒者がアメリカ国内の企業に正規採用されるかどうか考えてみてください。あり得ませんよね。 それと全く同じです。アメリカの高卒者など労働力の「質」としては最低の部類です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英会話講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる