教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で工場で働いている20代前半の男です。 これから、コンピュータ関連の仕事に就きたいので スクールに通い資格習得を…

高卒で工場で働いている20代前半の男です。 これから、コンピュータ関連の仕事に就きたいので スクールに通い資格習得を考えています。 はっきり言って、どのような仕事に就きたいのかは 決まっていません。 ↓追記そこで質問なんですが、高卒でも頑張れば そのような仕事に就けるのでしょうか? また、この仕事はやめといた方がいい、 これなんてどうでしょうみたいなこれがお勧めですなど アドバイスを頂ければ幸いです。 どれくらいの期間が必要などや、体験談もお願いしたいです。

続きを読む

627閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事の内容がわかりませんので参考程度に聞いてください コンピュータ関連の仕事(ゲームクリエーターですが) 30くらいで使い捨てらしいです 知り合いの長男がそういったことで辞めました かなり好きであるとか、強い意志がある以外はやめたほうがよさそうです

  • コンピュータ関連 あまりにも広くてどのように回答するべきか。 製造ですか。完売ですか。コンピュータを使用しての仕事ですか。 スクールに通ってということですので、使用してだと思いますが、公的的資格はありません。 ということは、誰でも出来ます。 ソフト関連でしたら、30代前半が寿命(使い捨て)ということもありますので、よく考えた方がいいと思います。

    続きを読む
  • 高卒、全く問題有りません。 でも、学校(専門学校?)へは行く必要は無いと思います。未経験歓迎のソフトウエア会社は沢山有り、やる気さえあれば給料を貰いながら勉強もできます。もちろんきついですけどね。 確かに、歳を取るとだんだん仕事がきつくなりますが、プログラムをするだけが仕事ではありませんので、何歳でも仕事はやっていけます。 ただし、数学的なことや物理的な事が必要な職種だとちょっと辛いでしょうね。でも、経理や人事、給与、在庫などと言った、一般の事務的なソフトウエアを製作している会社なら、そのような知識は全く不要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる