教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校を中退してしまったら正社員での仕事は就けないでしょうか。 初めて質問させていただきます。 厳しい意見も承…

専門学校を中退してしまったら正社員での仕事は就けないでしょうか。 初めて質問させていただきます。 厳しい意見も承知の上です。回答いただけると幸いです。 私は今月21歳になる男です。昨年3月に情報系の専門学校を中退し、それからずっと在学中に始めたコンビニのアルバイトを1年半しておりました。 正社員の仕事を見つけるためにアルバイトを先月辞めて、現在ハローワークと就職支援センターに通っております。 ハローワークの方と少し話をしたのですが、中退歴があると正社員は厳しいとの意見をいただきました。 私は人間関係と環境に馴染めず、対人恐怖症になってしまい専門学校を辞めてしまいました。当然資格も取ってなく普通自動車免許のみです。 今ではすごく後悔してますが、こうなった以上はどうこう言っても仕方ありませんよね…。 何故中退されたのですか?という質問に人間関係ですと言ったら、思いっきり笑われまして。中退者の身の程を実感しましたが、これが一般の人の普通な反応なんだなと。こういう経験は初めてだったので少し精神的にダメージがきてしまいました。 どういう系の職業に就きたいとか教えてくださいと言われましたが、これといってやりたい職業もなく、考えが漠然としていてどうしたらいいかわからない状況です。 年齢も21なので問題ですけど、やはり中退歴を一番ひきずってしまって、今日もハローワークに行こうと思ったのですが、中退者には正社員で就職もできず一生このままなのかなとか色々考えてしまい、結局行けず前に踏み出せない状況になってしまいました…。 行動せず色々考えてしまうことが、私のいけないところなのですが、性格のせいかなかなか抜け出せなくて。でも行動しないと何も変わりませんよね。 やはり中退したら正社員での就職は不可能でしょうか? どんな意見でも構いません。何か助言をいただけるとありがたい限りです。よろしくお願い致します!

続きを読む

21,979閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高卒以上で応募可という職場は沢山ありますよ。 ただ、もし沢山の応募者がいて、皆同じくらいの実力だった場合、 どうやって選ぶか?というと、学歴が高いほうとか、 そういう場合もあるってことですね。 なので、よりチャンスを広げるには、学歴があったほうが有利という ことだそうです。 また資格についても、理由は同じだそうです。 若いうちってのは、あまり学歴がなくても感じないのですが、 年をとればとるほど、学歴にかかわる部分で差別をうけるようなことは 多くなってゆくかと思います。 特に、ある会社の社員になって、 大卒と高卒では、すでに入った時から教育や研修体制が 異なり、 大卒=将来のリーダー格を見込んでの研修 高卒=はじめからリーダー格(役職)対象でないので、同じ研修を受けれない とか、学歴だけですでに将来のコースが決められてしまうような 場合もあります。 特に大手ですと、同期が100人いても、 10年後、何らかの役職を100人全員がもらえるわけではないですよね? 課長が100人いても仕方ない。 そういったことを考えると、自然と予測がつくかと思うのですが。 たとえば、どんなに有名大学を出ていても、 社会人になってから、学歴のない人が、それ以上にがんばって 成績上でもぬかしたとしても、 やはり企業ってのは、10年前の実力の学歴で決めるようなところが あります。 仕事は相手よりもできるのに、過去のたった4年間の学歴だけで そういった差別をつけらてしまって悔しい思いをする場面が 将来あるかもしれません。 昔は、大学へゆきたくても、家庭が貧しくてゆけず、 すぐに働かないとならない人も多かった次第。 で、裕福な家庭の人だけが高学歴で、良い仕事をもらえる という社会。 それゆえ、その時代の人たちは、学歴がないかわりに 働きながら、沢山資格をとったのだそう。 学歴よりも、資格があるか?ないか?で決まるような 技術職とかだったら、専門の資格をとることによって カバーはできます。 しかしながら、社員として、将来出世する対象には なりにくく、あくまでも技術者として認められるも、 イコール管理職ではないのです。 ただ、ITの場合なんですが、 定年の年まで働けない企業も多いのですね。 (年齢制限がはげしい職場等) なので、社員になってもあまり意味がない場合もあるんです。 まぁ、社員のほうが安定しているという部分では利点があっても、 それ以外の部分は、社員でなくても、同じという部分も多いです。 たとえば、派遣でも、ボーナスがないかわりに、 年間トータルすると、ボーナスのある社員と同じくらい 稼げるような職場もあります。 ただ、長い人生、トータルしたら、 特に年齢が上になればなるほど、勤続20年とかの社員さんのほうが どんどん給与はあがるし、それなりにボーナスの額も大きくなるので 収入は上になるかと思います。 もうひとつは、興味のある分野で派遣で数年働き、 ある程度、その業界での経験をつける。 その経験をもった状態で、関連の企業の社員に応募するという方法もあります。 出世しなくてもいいから、社員として働きたいというのであれば、 途中採用からでも社員の道は沢山ありますよ。 ただし、20代のうちに社員応募したほうが、比較的経験が浅くても 採用されやすいと思います。 ※企業が一から人材を育ててゆくと考えた場合、やはり20代から社員で・・・ と考える傾向があると思います。 年代によって、企業が期待していることが違うのです。 20代は、経験が浅くて当然。これから覚える気があればいい。 30代は、20代からはじめていればすでに10年経験があるので、 率先力としてとか。 それぞれ目的に応じた枠ってのは、とりあえずあるみたいですよ。 また、20代の社員が途中で転職してしまい、やめる部分もありますので、 全員が新人でも企業は困るわけです。 なので、途中採用の道も開かれていると思います。

    4人が参考になると回答しました

  • あなたの場合、「中退暦」が問題ではなく、「中退したということに対する学歴コンプレックス」と「対人恐怖症」が問題なんだと思います。ハロワの職業相談員の態度も大概だとは思いますけども。仕事センターのほうはもう少しましだとは思います。 質問の答えは「専門学校中退でも正社員で就業できる可能性はもちろんある」です。

    6人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる