解決済み
准看護師が無くなるって本当ですか?現在、准看護師を目指す1年生です。 シングルママで、市から毎月訓練給付金と児童扶養手当、旦那からの養育費で生活しています。 学校は2年行くのですが訓練給付金も2年間のみ支給されます。 正看護師を目指すには昼間は2年、夜間は3年通います。 しかし、昼間は働かないと生活していけないので、昼は無理。訓練給付金は過去にもらったらもうもらえません。 夜間は昼間働いて夕方6時から9時まで通えますが、子どもたちがその頃で6才と4才で、みてもらう身内もいません。 夜間でも実習ってあるのでしょうか? 奨学金を受けて、その病院に決まった年数働けば奨学金は返済しなくてもいい制度があるのは知ってますが、それ以前に、生活していくお金がない。 なので、正看護師は諦めようと思ってます。 いまは、通信でも正看護師の資格が取れると聞きましたが、本当ですか? 学校に通うより大変ですよね… うわさで、准看護師が無くなると聞きました。 准看護師を目指す学校が無くなるのですか?それとも准看護師の資格自体が無くなるのですか? 准看護師だけでもいいかなと思ってますが、無くなると聞いて不安になりました。 そして、准看の同級生のほとんどが正看護師を目指しているようなので不安になりました。 今年34才になります。正看護師をめざすとしたら37才になります。遅くないでしょうか?
2,010閲覧
大阪在住ですが、すでに准看護学校はどんどん閉鎖されてます。 准看護師から正看護師になるいわゆる進学コース(第2看護科)もどんどん廃止してます。 最後まで残るだろうと言われていた医師会の学校すら閉鎖しました。 私も子育てしながら准看から正看になったのですが、新卒未経験の准看の就職活動は厳しかったです。 今は、准看護師経験が10年あれば通信制の学校で正看をめざせます。 私の職場でも毎年何人も進学して正看になってます。 実習期間も短いし、通学も少ないです。 今はまず准看護学校卒業を目指し、就職し仕事に馴れ、経済的に余裕ができたら進学の事を考えても遅くはないと思います。 ただ、看護教会や医師会などの動きもしっかりチェックしておいた方がいいと思います。 子育てしながら准看護学校通学は大変だと思います。 特に実習中はなかなか休めないと思うので、お子様の体調、メンタルケアやイザと言うときの預け先確保も大切だと思います。 頑張って素敵なナースになってくださいね!
なるほど:1
門外漢から一言。 先に回答の看護士さんで、tear2008hope さんの、 > 准看護師の廃止はもう10年ほど前から叫ばれています。 これは全くの認識違いです。10年なんてものじゃありません。 私が知る限り、40年以上前から検討が始まっています。 私が長期入院していた40数年前、准看護婦養成施設を併設していたその病院で、 准看護婦制度廃止の動きに対して、どうするこうすると喧々囂々の議論を やっていました。 看護学生さんたちが病棟で実習をやっていましたが、 彼女たちも自分の身分の将来に不安を抱えていました。 あれから長い年月が過ぎ、いまだに廃止の論議がされています。 よって、今日明日中に無くなるって話ではないので、 先ずは資格を手にして、その後のステップアップはその先に考える事です。 ※ 「かんごし」で変換すると、看護“士”になりますが、 ※ プロが看護“師”と書いているのを見ると、どっちが正解?と悩んでしまう。
先の回答者様のおっしゃる通りです。それにもう少し追加を。 日本看護協会は、看護師のスタンダードを「大学教育」にしたいという方針を持っています。 看護師業界全体の底上げをしたい、と考えているので、中卒でも看護師になれる准看護師制度は「時代に合わない」として廃止する!と動いています。 ですが、日本医師会は「従順に医師の言うこと(だけ)を聞いて、しかも給与が安く雇える」准看護師はなくしたくない。 この二つの業界団体のせめぎあいで、准看護師廃止はずぅっと言われ続けていますが、実現していません。 (日本看護協会より日本医師会のほうが業界団体としての力ははるかに強いため) ですが、いつどうなるかはわからないかも、くらいの気持ちでいたほうがよろしいかもしれません。 この数年でどうこう、ということはあまりないと思いますし、あっても移行措置期間があるはずなので。 ですが、自治体レベルでは独自に准看護師制度を廃止しているところもあります。 神奈川県は、准看護師養成校をすべて廃止したとか。 他にも神奈川県に追随する自治体もあると聞いています。 通信で准看護師→看護師の制度は、准看護師として10年以上勤務経験がある人向けの制度です。 また、夜間の准看護師→看護師養成の学校(あるのかな?)であっても、病棟実習はありますし、実習は日中にしか実施されません。 (夜間実習のような特殊な実習があるなら話は別ですが、夜間実習が実習のメインとはなりません) まずは、お子さんとの生活を成り立たせるのが先決だと思います。 無理をせず、ご自身が何を大事にしたいのか、よくよくお考えになって進路を決定するので問題ないと思います。 准看護師→看護師は、生活が落ち着いてからでも大丈夫と思います。
看護師です。 准看護師の廃止はもう10年ほど前から叫ばれています。元々は、戦争があり、兵士の看護が必要で早く多くの看護師を育成したかった時代に出来た制度です。 ただし、現在准看護師として働いている人がある日から働けなくなるようだとそれは現場も本人たちも困ってしまう。。。 そのため、どうするか? について看護協会などが様々な議論をしています。あと10年ほどの間には具体的な結論がでるとは思います。 現在多くの学校では、准看護師は閉めて、需要が高まる正看護師への進学コースを開いたりもしていますね。進学コースは午後から夜間に授業が組まれている所も多いです。 例えば、以降期間を数年設けて、その期間はあらたに准看護師は作らないが、持っている人は働くことができたり、、、 経済的な問題も奨学金などが何らかの方法で整備されるかと思います。 通信でとれるのもそれらの対策の一つです。 遅すぎるなんてことはないと思います。
< 質問に関する求人 >
准看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る