教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンシップで最低限必要な能力について

インターンシップで最低限必要な能力についてこんばんは私は現在大学で機械系を学んで知る学部3年生です。 この夏インターンシップをやってみたいと思っているのですが、私はあまりにも工作機械にも触ったことがないし、正直理論というか書籍から得た知識しかなく、工作機械にほとんど触れたことがありません。一番触ってもボール盤くらいで、フライス、旋盤は触ったことすらありません。溶接も記号が読める程度で触ったことはありません。図面はまだ本を取り出せば読めるかと・・・ さらにプログラミングもろくにできません。本当に何やってきたんだろう。 そんな私でも、インターンシップで機械系メーカなどでインターンシップを受けても問題ないでしょうか。 私の中ではインターンはかなり実践的な講習という印象が強く、初歩は学校でできてるものとして、できないといえば、即追い出されるいんしょうがありまして。 インターン経験がある方は、そもそもインターンとはどんなものか、周りの印象や、これはできてないとまずいということも教えていただけるとうれしいです でもそういったことの勉強という意味でも、どうしても受けてみたいです。

補足

私が編入生で、カリキュラムの関係で取れませんでした、 本当に恥ずかしい限りです、大学名は出しませんが、国立大学です。中堅レベルです。

続きを読む

1,015閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大卒をオペレータとして雇用することはまずないので機械の構造と部品加工のイロハを学ぶ機会になるはずです。 学卒となると設計、品質管理、資材等々の間接部門に就くでしょうがオペレーションの基本は少なくとも把握すべきです。連続作業でなくとも管理者立ち会いのもとに作業はあるやも知れません。もし、その機会が与えられたらゆっくりで構わないので基本手順を教わりながらトライしてみてください。 あくまでもインターシップでお世話になる企業様の考え次第ですが。 旋盤工場のオペレーターの方々の目線も知ることができればいいですね。 ↓のカテマスのかた、インターシップは試験のことではないですよ。受かる受からないと書かれてますが。 あなたの卒業した大学でも募集あったでしょ。 補足 回答者の履歴(職務経歴)もご参考に http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484915479

  • 大学工学部機械系で、工作機械に触った事が無いだって! どこの3流大学? 機械系なのに、実習工場持っていないの? まともな大学なら、一通りの工作機械は経験させるでしょ? 旋盤,フライス盤,ボール盤,マシニング,・・・,当たり前ではないですか? プログラミングだって、Gコード見た事無いの? 私の時代には、砂型を作って、実際に溶湯を流して、鋳物品を作ったりもやりましたよ。 NCのプログラミング実習もあったし。 私立の、設備の貧弱な専門学校か何か? 本当に大学? インターンシップで来る学生には、工作機械のオペレーションをやらせますよ。 ワークの脱着と、スタートボタンのONだけですけれどね。 機械の生産工場なら、そういうところは多い筈。 まぁ、質問者の様なレベルの学生が来たら、 即、学校に連絡して、お引き取り願いますね。 今後、その大学は出入り禁止ということで。

    続きを読む
  • 基本的に機械を動かすような会社はいきなり大学卒業して機械を動かせとはいいませんから大丈夫です。そもそも悪く言いますが工作機械は危険な機械です。間違った使い方をすれば事故もおき命を落とす事もあるくらい工作機械は危険でもあります。そんな機械をいじった事ない未経験に教えもしないで仕事をやらすわけがないですから大丈夫です。仮に転職して前に機械をいじっていて、次の会社でも同じく機械を動かす会社なら即戦力を第一に考えすぐにでも機械を動かせれる人材を求めます。ですが今回は違いますから雇う側の会社も人材を教育していく事も考え募集をかけているはずです。学校で教わった程度の知識しかないのは普通です。受かる受かんない関係なく受けてみたいなら応募して頑張ってください。 ↑のいつもの荒らしさん、試験について言っているのではありません。働く現実に関して回答してます。荒らしはいりませんから。

    続きを読む
  • いくらインターンでも、機械系の大学生に実際に工作機械を操作させることはないと思います。 まあ、プログラミングはありえるかもしれませんが、最低限、オフィスソフトが使えれば問題ないと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる