教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本日、ITパスポート試験を受験してきました。

本日、ITパスポート試験を受験してきました。ストラテジ 525/1000点 マネジメント 475/1000点 テクノロジ 550/1000点 総合点:575/1000点でした... あと25点取れていれば合格だったので非常に悔しいです...。 得意分野でもあるストラテジが予想以上に難しかったので、仕方がなかった点もありますが...。 1ヶ月後ぐらいに結果発表がきますが、たぶん落ちていると思うので、2週間後にまた受験しようと思っているのですが、現状だと合格できる確率はあんまりないと思うので、これを対策しておいたほうがいい!というものはありますか? ペーパー試験よりもCBT試験の方が遥かに難しく、しっかり対策をしても合格できなさそうな雰囲気が漂うのですが...。 本当に悔しいです!! 3問程度は2択で迷ってしまって、全て×だったのだと思いますが...。 ITパスポートを取るぐらいなら、10月にある基本情報の勉強に移った方が良いと僕は思うのですが、どうでしょう? ただ、あと25点で合格なら合格できそうな感じもするんで、2週間後にまた受験して奇跡が起きれば合格もありうるので、また挑戦した方がいいですかね?それで合格できれば何の問題もないですが...。何せ、受験料が比較的高いので、そうそう何回も受験するとなると出費が重なってしまって生活苦難に陥りそうです...。 どうしたらよいでしょうか?

補足

過去問をやられた方が良いとのことですが、自分は受験前は何回も過去問をといて、解説もある程度読みましたが、実際の問題は初見問題だらけな上に、用語に対する追求が非常に深かっため、ピンポイントだけ覚えても太刀打ちできませんでした。 そのせいからか、どうしても勉強する意欲が湧きません...。 あと25点という合格まで一歩の所で逃してしまう自分が情けないです...。 基本情報午前の問題を理解すればIパスはある程度簡単に思ったりするのでしょうか?

続きを読む

30,294閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2月に受験して合格した者です。 まず、ITパスポートに合格できないようなら、基本情報の合格は厳しいでしょう。 ITパスポートの発展系の問題が基本情報の午前問題なので。 私の勉強方法は下記の通りでした。 勉強の流れとしては ①参考書を一通り軽く読む ②ひたすら過去問を解く で十分に合格点に達すると思います。 過去問は問題を解く事も重要ですが、解説をしっかり読むことはさらに重要です。 その際に、正解とは違う回答が表している語句もしっかりと覚えればどんどん知識が付きます。 最新の過去問から3年分位を2、3周すれば余裕で合格でしょう。 過去問の中の語句で参考書にものっていないものはネットで知らべれば最新の参考書を買う必要はありません。 (古すぎる参考書は問題だと思いますが・・・) 勉強方法は人それぞれですが、 私は上記の勉強方(過去問は1年分を1周しかしませんでしたが・・・)で770点で合格しました。 勉強期間は2週間弱です。 ITパスポートの午前問題の知識をしっかりと付けておけば、基本情報処理技術者試験の午前問題も楽勝です。 4月の基本情報の午前問題では80%越えでした。 2週間の勉強で合格は奇跡ではないので頑張って下さい。 <補足に対して> ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、高度試験と出題範囲はほぼ同じです。 違うのは難易度だけ。 難易度は ITパスポート < 基本情報 < 応用情報 = 高度試験 って感じでしょうか。 なので基本情報の過去問を理解できればITパスポートは簡単だと思います。 また、受験前に過去問を何回も解いたとのことですが、 ・過去問の解説をしっかり理解しましたか? ・他の選択肢の解説もしっかり理解しましたか? ・過去問ではしっかりと合格点とれましたか? 回答だけ覚えても意味はあまりありません。 同じような問題はでますが、同じ問題はほとんどでないので・・・ 例えば 「通信プロトコルの説明のうち,適切なものはどれか。」 と問題があり、回答が ア DHCPはWeb閲覧のプロトコルである。 イ FTPはファイル転送のプロトコルである。 ウ NTPは設定するIPアドレスなどの情報をサーバから取得するプロトコルである。 エ POPはメールクライアン卜がメールを送信するプロトコルである。 とあった場合、正解が【イ】というのはすぐわかると思いますが、他の回答はどこが違うのかをしっかりと理解すれば、通信プロトコル関連の問題が出た時に正解率があがると思います。 全ての問題で同じような勉強法をすれば敵なしです。 ちなみに ア DHCP は IP アドレスの割り当てを動的に行うプロトコル ウ システム時計を正しい時間に同期するプロトコル エ メールを受信するプロトコル です。 頑張って下さい。

    8人が参考になると回答しました

  • 先日合格した者です。 まず残念でしたね。 私もあなたのような境遇でした。 CBT採点腹立つよね? 採点基準分からんし項目応答理論とかもっともらしい採点方式設けちゃって。ま、2回受験した私からのアドバイスとして25点足らずならもう少し見直しを完璧にしたほうがいいです。 また勉強するなら過去問題を何回もやり その過程で正解以外の選択肢も目を通してください。意外に本受験でその類いの用語が出る場合があったからです。 そこを注意すれば次は確実に合格する。以上。 三上本部長 追記:基本情報の午前やれば受かるという考えはどこからきましたか? 第一範囲外だし。 25点足らずなら前述したと思いますが見直しと知識不足が原因です。 そこに重きを置いて再度勉強してください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる