教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語検定3級の 二次試験面接ってどんな感じですか?

英語検定3級の 二次試験面接ってどんな感じですか?

187閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的に5問、出題があります。まず、渡された問題カードを黙読、 音読し、そのうえで1~3までは問題カードを見て、その中の人物 や物の数や状態(何をしているか)などを答える問題です。残りの 4~5の2問は、自分自身の事を答える問題です。例えば、今日は 何時に家を出たか、とか休日は何をして過ごすか、とか趣味は何か、 という具合で、受検者によって質問は異なるようです・・・あと、 当然に入室から退室まで英語のみしか使えません。入る時は「May I come in?」の一言を言う、退出の時には「Thank you for talking, good bye」「Have a nice day」等の一言を言う、また、なるべく 面接官の目を見て会話を心掛ける(海外ではアイコンタクトは必須 らしいので)、聴き取れない質問には「I beg your pardon?」など と再質問を依頼するなどが必須になります。また、回答に詰まっても、 面接官が訊き方を変えたり、助け舟を出してくれることも結構ありま すので、一所懸命に答えようとする姿勢が求められます。(これらは 「アティチュード(態度点)」に加算されますので重要です・・・)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる