教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代後半、結婚23年です。 夫が単身赴任している方(ご本人または奥様) にお尋ねします。 緊急時ではない普段の…

40代後半、結婚23年です。 夫が単身赴任している方(ご本人または奥様) にお尋ねします。 緊急時ではない普段の連絡は、どのように、そして週に何度くらいとりあっていますか? 国内、海外問わずです。 よろしくお願いします。

補足

早速のご回答ありがとうございます。 うちは、私からメールを送らなければ夫からメールがくることがなく、、来ても給料明細のコピーくらいです。 電話もよほどのことがなければ。 子どもには時々してるみたいです。 毎日、ただいま!メールなんて、羨ましいです。 毎日、お仕事お疲れ様!などのメールを送り続けてコミュニケーション取るよう努力してきましたが、最近、疲れてきました。 やっぱり、うちはおかしいですよね。

続きを読む

1,117閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ★補足を拝見して そんな事はないですよ。 皆さんお仕事の業種も異なりますし、性格にもよります。 うちは、旦那がマメな(ちょっとこまかい)だけです(汗) 連絡が無いのは「元気な証拠」と思われてはいかがでしょう。 家族のために単身でお仕事を頑張ってくれているご主人様も 大変だと思いますが、留守を預かる妻である質問者様も 親の事や町内会の付き合い等大変な事も多いと思います。 ですが、心身とも健康が一番です。 無理をしない程度になさってくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 転勤族の妻です。 同じく40代後半で結婚25年目です。 主人は現在単身赴任中です。 既に8年になりますが、普段の連絡は 携帯で毎日メールでしています。 と言っても 主人「ただいま」 私「お疲れ様orお帰りなさい」程度です(笑) また、電話で直接話すのは1週間に1~2回ぐらいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる