解決済み
医療事務の資格について教えて下さい。これから訳あって医療事務の資格を習得する為に学校に行こうと思うのですが、とある2校どちらに行こうか悩んでいます。 それぞれ習得出来る資格が違い、その資格もどちらが仕事でより役立つか分からないのです。 一つの学校は。 「医療事務技能審査試験・医師事務作業補佐技能認定試験・医事オペレーター技能認定試験」 もう一つの学校は。 「医療事務管理士・診察報酬請求事務能力検定・ドクターズオフィスワークアシスト検定」 が、それぞれ習得出来る様にカリキュラムを組んでいるそうです、行くなら取れる資格は全て習得出来るように頑張ろうと思っています。 これらの資格にお詳しい方、よろしければアドバイスよろしくお願いします!!
802閲覧
まず、医療事務という専門職はありません。病院の雑多な事務処理の一分野です。医療事務資格という国家資格は存在しません。診療報酬請求事務の資格も同様です。また、質問文にあるものすべてが進学予定の学校の中だけで通用する資格です。また、仕事を行うのに資格も必要ありません。 病院の経営は人件費がかさむことが最大の課題ですので、医師・看護師はともかく正規の病院職員は最低限に抑えようとします。その結果病院の正規採用職員というのは非常に少なく大半は大卒者となります。 その結果病院内の多くの仕事が外注に出されることになりました。シーツの交換、病院内清掃、そして窓口での受け付け業務や代金受け取り業務もそれにあたります。 これらの仕事は特別な経験もなにも必要としない単純作業であり、正規職員を当てるにはあまりにもったいなさ過ぎます。そこで派遣や、パート、アルバイトが多数雇われています。 医療事務と呼ばれる職種も、このような単純労働でありパート、アルバイト、派遣が大半です。カルテの電子化が進み面倒な医療点数の計算もコンピュータが自動的にやってくれることも背景にあります。 ここに目をつけたのが悪徳資格商法で名高いニチイやユーキャンです。「病院側は窓口業務などはパートや派遣で済ましたい、一方世の中には病院の窓口業務を資格職と勘違いしているバカ達がたくさんいる。よし騙して一儲けしよう」というわけです。 ユーキャンなどの医療事務資格を取るのは愚の骨頂ですよ。「俺のところの有料講座に金を払えば派遣先の病院を紹介してやるぞ」という詐欺すれすれの資格商法です。お気をつけ下さい。 専門学校などに行くのはさらにお金がかかりますから、ドブに捨てるのと同じです
1人が参考になると回答しました
医療事務の資格は国家資格でなく、内容も異なりますので どっちが上という話でも有りません。 資格を要求しているところに聞くのが一番確かです。 相手の要望する資格じゃなければ取得の意味もありません。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る