教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近金欠気味なのでバイトを始めようと思うのですが、僕は現在、高2でバイト未経験なので、どのようなバイトをするべきかが全く…

最近金欠気味なのでバイトを始めようと思うのですが、僕は現在、高2でバイト未経験なので、どのようなバイトをするべきかが全く検討がたちません…友達はコンビニやマック、ファミレスなどを薦めてくる(その友達が働いているから?)のですが、どれも決めきれません。 そこで、どのような業種・店なら未経験者でもやっていけるでしょうか? 皆さんの経験や意見も含めてアドバイスを頂きたいです。 ちなみに働くのは東京23区で時給は900円以上は欲しいです。

続きを読む

62閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高3♂です。 マックをオススメしますよ! 仕事を店舗で実践する前にオリエンテーションというものをするので、安心して働く準備が出来ますし、ある程度の知識も身に付けてから働くことができます。 時給も高校生900円ですし、何より同年代の人たちが多く働いているので仲良くなれますし、未経験など心配いりません! アルバイト頑張ってください^ ^

  • マックは初めてでも教える人がついてくれて基礎から教えてくれるから安心 多分どの店でも同じ

  • 都内なら時給900円以上あるところは多いでしょうが、まずコンビニは初心者には向きません。初心者でコンビニのバイトして挫けた方が多いです。 ファミレスも、初心者には辛いと聞きます。また、煙草の臭いが染み付く場合もありますね。 マックは初心者云々ではなく、基本ずっと笑顔でいなくてはならないので、それが疲れるという場合も。 スーパーのレジや品出し…ビル清掃…コンビニだと人の出入りが少なく小さめの場所… スーパーのレジですとコンビニと違って基本レジしか触らないので、まぁ楽かなと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる