教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボイラー技士、危険物乙4種の資格を持つことで役に立つ職場はありますか。合格率も教えてください。

ボイラー技士、危険物乙4種の資格を持つことで役に立つ職場はありますか。合格率も教えてください。良回答にはコインを差し上げますので、この質問を見たら回答をお願いします。

1,656閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    化学・製紙・食品等々、様々な分野の工場にボイラーは設置されていますから、必然的にボイラー技士は必要となります。しかし規模によって、求められる資格の基準も変わります。 現在ボイラーを取り巻く環境は、ボイラー資格を必要としないボイラーへの転換が進んでいるようですが、生産工場においては大きな熱量を必要としますので、まだまだ需要はあります。 工場などでは必ず取扱作業主任者を選任しますが、資格者が何人も要るわけではありませんから、ポジションにつくのは難しいかもしれません。 合格率は2級で50%、1級でも40%くらいと高いようです。 乙種第4類危険物取扱者は、ガソリン・重油などの引火性液体を扱う施設では、必ずといってよいほど必要とされる資格です。 一定量以上を取り扱う工場・販売所等の施設では、資格を持った保安監督者を置かなければなりません。 しかしこちらも何名も必要とするわけではないので、難しいところです。 合格率は33%などとなっていますが、受験者が多く、ろくに勉強もしないで受験する人も多いために、このような数字になっていると思われます。実際には、そんなにむずかしくありません。 私の場合は工場において、配属でそうしたポジションに置かれ、後に資格をとったケースです。 伝熱面積によってボイラー1級技士と、ボイラー室等が危険物の一般取扱所などに当たるため、甲種危険物取扱者を取得しました。 経験上大変失礼な言い方かもしれませんが、前もって受験され資格を取得されましても、実際にこうした職務に就かれる方は、一握りだと推測します。

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる