教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

▽現在、勤務行政書士、開業行政書士の年収はそれぞれ最高と最低でどの位 であるかわかりますか?また昭和の半ばは行政書士試…

▽現在、勤務行政書士、開業行政書士の年収はそれぞれ最高と最低でどの位 であるかわかりますか?また昭和の半ばは行政書士試験は簡単で3か月も勉強 すれば誰でも取れた、バイク屋のオヤジでも持っているというのは本当ですか?更に今は大学の法科を出ていても2、3年は当たり前の試験であるというのも本当ですか?わかる方、教えて下さい。ご親切なご回答が賜れれば 幸いです。宜しくお願い致します。

続きを読む

562閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >現在、勤務行政書士、開業行政書士の年収はそれぞれ最高と最低でどの位であるかわかりますか? 「勤務行政書士」というのは統計が取れるほどいないと思います。人を雇う余裕が有る行政書士なんていくらもないからです。いろんな士業の法人がグループになっているところの行政書士法人の求人を見たことがありますが、月給18万でしたね。全士業中最低でした。 「開業行政書士」は、年間数億の売上を上げているような外れ値まで含めても、専業行政書士なら100万くらいじゃないでしょうか。最頻値はゼロです。そうでないと、9割以上の人間が開業後3年以内に看板を下ろしたりしません。 >また昭和の半ばは行政書士試験は簡単で3か月も勉強すれば誰でも取れた、バイク屋のオヤジでも持っているというのは 本当ですか? バイク屋のオヤジは知りませんが、昔はえらく簡単だったのは事実です。 >更に今は大学の法科を出ていても2、3年は当たり前の試験であるというのも本当ですか? 人によります。大学の法科を出ていても、「法律脳」を持たない人というのはいます。そういう人は数年苦労するでしょう。しかし、各資格講座は「ウチで勉強すれば素人からでも1年で合格できますよ!」「ウチなら半年!」「いやいやウチなら3.5ヶ月!」「ウチは3ヶ月だ!」と叩き売りのように競争して広告しています。こういう資格講座が、根拠なく広告を打つことはないでしょう。そういう超短期間で合格する人も、いるということです。

    2人が参考になると回答しました

  • 以下のまとめサイトを参照してはどうでしょうか? 行政書士試験コミュニティ http://www.gyoseishoshi-community.com 行政書士試験ルイーダの広場 http://gyousho-field.com

    続きを読む
  • 行政書士の仕事は書類書き、それも専門知識を必要としないだれでも書けるような書類の作成が行政書士の仕事です 役所に出す書類のうち、裁判所は弁護士、税務署は税理士、法務局は司法書士、社会保険事務所は社会保険労務士で、あとの残りカスが行政書士。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる