解決済み
小児看護師になりたいです。 小児看護師には看護師資格を持っていればなれるそうなのですが、資格をとった後に自分で職場は選べるのでしょうか? 学校教員の様に自分の意思とは関係なく職場が割り振られる、なんてことはありませんか? 回答お願いします。
689閲覧
看護師については、希望は参考にしてもらえますが、ご指摘の通り、意思とは関係ない職場に割り振られることも多いです。(医師であれば専攻科を希望できますが…) どうしても、小児以外やりたくないといった場合は、こども医療センター等や、小児科クリニック等小児を専門に扱う病院・診療所に入職することをおすすめします。 小児看護の専門看護師をとればおそらくその後は小児関連の職場に優先して当ててもらえると思います。 (が、それまでの過程が大変みたいですよ) http://nintei.nurse.or.jp/nursing/qualification/cns
一応就職する時に希望は聞いてもらえるとは思いますが、その時の状況によって必ずしも小児科に配属されるとは限らないです(>_<)
小児病棟で勤務を希望すれば、だいたい叶います。 小児専門の病院に就職すれば、なお大丈夫でしょう。 確かに就職の時に希望は出せても必ず叶うわけではありません。 子供と関わりたいということをアピールすれば大丈夫でしょう。 でもまずは看護師にならなくちゃね。 小児専門看護師を希望するのであれば、大学進学が理想です。 大卒看護師で小児科勤務を経験したら小児専門看護師を目指すことも可能です(くわしくは日本看護協会のHPをみてください)。
正確なところでいうと、「小児看護師」という職種はありません。 看護師は、すべて「看護師」。 看護職内での名称の違いというものは、「准看護師」「看護師」「助産師」「保健師」しかありません。 小児看護師は、いわゆる「小児科で勤務している看護師」です。 なので、 >小児看護師には看護師資格を持っていればなれる 看護師として小児科に勤務することはできます。 ですが、「小児看護師」という職業名はないので、なれません。 「小児看護専門看護師」「新生児集中ケア認定看護師」「小児救急看護認定看護師」はそれらの資格が存在するので 受験資格を得て、試験に合格すればなれます。 >資格をとった後に自分で職場は選べるのでしょうか 職場(勤務する病院)は自由に選べます。 ただ、看護師養成校時代に条件付きの奨学金を借りているとそれすら不可能になることも多々ありますので、奨学金を借りるときには要注意です(借りる金額が大きく、返済不要となっているものほど、卒後の勤務先が限定されている)。 職場(勤務先病院)は自由に選べますが、配属先は希望は出せますが、それが通るかどうかの保証は一切ありません。 大学病院や総合病院等の複数の科がある病院に勤務した際には、どの病棟に配属されるかわかりません。 どうしても、小児科以外には勤務したくない、という場合は先の回答者様方のおっしゃる通り、 こども病院等の小児科限定の専門病院に応募することです。 ただ、小児専門病院と言っても、こどもだけみていればいい、というものではありません。 ご両親やご家族との関係性の確立も大変重要です。 また、最近は30代・40代になっても小児科でしか診られない病気のために、こども病院等に受診・入院を余儀なくされている患者さんもいるので、大人のケアも珍しくありません。 (昔は致命的な病気で、その病気の子供が大人になることはなかったけれど、医学の進歩で救命率が劇的に上がったために延命・根治が可能になった病気はたくさんあります。ですが、そういう病気はまだ内科医には臨床的な経験が不足していて、小児科医が継続して診ていくしかない、という状況にあることが多いので、こう言う現象が起きています。) 志は尊いと思いますので、ぜひ頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る