教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

選択肢 IT業界で働いている、いた方たちにお聞きしたい(相談したい)ことがあります。

選択肢 IT業界で働いている、いた方たちにお聞きしたい(相談したい)ことがあります。現在私は、2年目 もうすぐ3年目になる社会人です。システム監視・保守の業務を行っています。 人材派遣なので、協力会社として別の会社に常駐する形態です。 そこでの保守なのですが、システムが特殊で他の場所でその経験や技術が活かすことがなかなかできないそうです。 また、私自身、色々な経験ができるという説明からここを選択し、その過程からやりたい分野を見極めていきたいと思っていました。最初はプログラマー→SEというキャリアを描いていました(それしか知らないレベルでした) しかし、新卒で人材派遣系の会社に就職すると配属先によって大きく変わるということを入ってから知りました。 だから、最初は今のところで通常の業務と同時に社会人マナー等についても周りから勉強しました。 実績は積めないけど、せめて資格をとりながらITについて勉強しようとオラクルのBやアイパス、LPIC(102勉強中)と取っていってます。 派遣型で、相談できる人もいないのでここでお聞きします。 自分のなりたいエンジニア像を皆さんはどうやって描いているのですか? 3,5年後の自分のビジョンをどう描いているのですか? 私は、配属先もサーバの監視保守で、2年ずっとやってきました。なので、サーバエンジニアの道に進もうかと考えています。LPIC1はその1歩としています。取れば他の案件も可能性があるという言葉を信じて・・・ 保守運用でなく、構築や設計に携わりたい。自分でできることとしてLPICや基本情報、ネットワークといったそういう ところで必要な必須知識の習得や自宅で仮想化でLINUXを入れてみたり、簡単サーバを立ててみようかと考えています。 ですが、ネットワーク、Cやjavaといった開発系、別のインフラ系にもうしろがみをひかれてます、仕事でやったことはないですが開発はヒアリングから用件定義~テスト、導入~運用という流れが開発ですし、色々な案件や需要があるのかと思っています。他にもストレージやWeb系とITといっても本当に広いです。 この世界・業界に詳しい方が、いましたら 間違いの指摘やアドバイス 実体験談などなんでもかまいませんので教えていただきたいです お願いします。 自分の指針が定まらず、相談できず、悩みながら、LPIC102を今は勉強中です。 指針が決まったら、何をすべきかも(サーバエンジニアになるための自主学習法など 長くなりましたが、ご意見などお願いします

続きを読む

629閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    構築や設計に携わりたいなら、 まずそれが可能な転職先を見つければいいのではないでしょうか? プログラマー→SEの方程式は正しいですよ。 作ることができなければ、何が作れるか分からず、いい設計ができません。 資格については要らないんじゃないでしょうか。 この業界は資格制限などなく、何ができるかが全てだと思うので・・・。 何でもやりたいと思うのはいいことと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる