教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について質問したいです。

仕事について質問したいです。私は将来的には作曲などの音楽系もしくはアニメーターなどのアニメ系の仕事に就こうと思っています。 1.アニメ系統の仕事を本業にしつつ個人で作曲をして売っていくことはできますか? 2.作曲家とアニメーターの年収や初任給などもわかる範囲でいいので教えていただきたいです。 3.どちらか一つをとるならどちらのほうが安定した収入を得られますか? 難しいことはわかっていますがどうしてもどちらも捨てられないです。趣味としてではなくそれを仕事として売っていきたいです。 何か至らない点やアドバイスなどもいただけたら嬉しいです。

続きを読む

121閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それはレコード会社が所有しています。 それは構成者の収入に関係しています。 それは、アニメに関して理解しないので、ポップまたはアニメの構成に関係しています。 作曲がビジネスを書く音楽として役立つので、それは印税収入で生活するでしょう。 すなわち、それは、漫画家と小説家のようなビジネスを書くのと同じことです? それが作家オフィスに向かって第一に予約し、作品はそこから得ることができない場合、歌選択をまた示すことができません。 それは「作曲家作家オフィス・アニメ」などで探索し、それ自体急速になされた作品を寄付するでしょう。 彼らは活力素としてなんとかして働いている人々です。 スケジュール管理が両方のために単独で行なわれるので、それはその調節に依存します。 作曲家は理解しませんが、訓練手当が現われるかどうかによる一般的な外部委託する変更の活力素の初任給あるいはそれは現われません。 収入に活力素がほとんどありませんが、労働力不足の産業に多くの仕事(それ自身)があるので、両方が安定させられた収入は期待されない場合がありますが、活力素は作曲家からやや安定していないかもしれません。 それが全く熟練した人になり、会社から受理すれば、会社は独占を収縮させるでしょう。また、制限されたチャージは、歩合制に加えて追加によってそれから出て来るでしょう。 それは、ほとんど作品が今毎日作曲家だとは限らなく、「教師」と呼ばれるレベルの有力者以外はないという作曲と呼ばれるものによるのみ事実です。 その作品がさらに早く、彼らは信頼できるものだけ。 言うべき必須条件に基づいて、私は答えますが、それはそうです...後のものはこの日(だけ)がさせる作曲によるのみ作品のまわりで回転しません、私たち、言います。

  • レコード会社のものです。作曲家の収入についてですね。 アニメについてはわからないので、ポップスやアニメの作曲について。 >作曲家とアニメーターの年収や初任給などもわかる範囲でいいので教えていただきたいです。 作曲は音楽著作業となりますので、印税収入で暮らすことになります。 つまり漫画家や小説家などの著作業と同じです。 現状では作曲だけではほとんど暮らせなく、作編曲または編曲(最終音源制作)の仕事もやらねば生計は難しいですね。 通常はコンペで採用されますが、プロが何十人も提出し、そこから選ばれるため採用率は5%未満、週に2曲のデモを提出し続ける覚悟が必要です。 印税はおおよそ3円ですから(シングルだと4円)オリコンの売り上げ枚数をみてわかるように、今はオリコン10位でも、それがもし2万枚であれば一曲採用されたの収入は6万円程度です。 10年前みたいなCD売れている時代なら、その20倍の印税にはなったんですけどね。 編曲は15~30万ですから、印税と編曲料あわせてサラリーマン月給(25万弱)のイメージでしょう。 まずは作家事務所に応募し、そこから仕事を得られなければ、選曲に提出することもできません。 「作曲家 作家事務所 アニメ」などと検索して、どんどん自ら作った作品を応募してゆくこととなります。

    続きを読む
  • どうもアニメーターしてる者です まず1、これはできます どちらも自分でスケジュール管理することになるので自分の調整次第です そして2、 作曲家はわかりませんが、一般的な業務委託のアニメーターの初任給は研修手当が出るか出ないかで変わります 出る場合は初任給5〜8万になります 出ない場合は初任給0.5万〜3万ぐらいです そして3、 どちらも安定した収入は見込めないですが、アニメーターは収入は少ないながらも人手不足の業界で仕事自体はたくさんあるので、どちらかといえばアニメーターの方が作曲家よりは安定してるのではないでしょうか アニメーターの具体的な収入を言いますと、動画マンの初年度はまだ作業に慣れていないので枚数として月200〜350枚程度、単価は一枚200円前後、ざっと計算しますと月5〜7万、年収70万前後ぐらいになります 年数を重ねて慣れてきますと、手が早い人では月400〜500枚描けるようになるので月10万越える人もいます 原画マンになりますと、平均単価は1カット4000円前後(レイアウト第一原画2000/第二原画2000) 1日にレイアウト一原がだいたい3〜5カット捌けるので、日収5000〜12000円前後、月収15〜25万前後、年収200万前後ぐらいになります かなり上手い人になり会社から認められると会社は専属契約を結び、歩合制とは別に上乗せで拘束料金が出ます そうなってやっと年収300の壁が越えられるかなといった感じです さらにさらにキャリアを積みどこからも技術が認められ業界で有名になり、総作監やキャラクターデザインの仕事が出来始めて年収500万、極一部のすごい方では1000万前後の方もいらっしゃいます

    続きを読む
  • 作曲家ってのも今日日いなくて、「先生」と呼ばれるレベルの大御所以外は所謂作曲だけではまず仕事が無いってのが事実。 大体作曲兼アレンジが出来るのが最低レベル。さらに昨今の予算縮小の煽りを受けて、仕事が貰えるのは一人で完パケとまでは行かないけど、ミックスもしくはマスタリングエンジニアも必要ないぐらいのクオリティーに迫れる奴。 その上で、仕事が早くて信頼性がある人のみ。 という前提条件を踏まえて御答えしますが・・・ 1.同人やインディーズなどであくまで趣味の一貫として売っていく事は出来るでしょう。が、上記のレベルの話をされているならはっきり言って無理です。二兎を追うもの一兎を得ず、ですよ。 2.アニメーターの友人が何人かいますが、初任給は10万〜15万(基本が数万で出来高として貰った分も換算)位のようです。多いとは言えませんし、中にはもっと酷い環境の方もいるようです。 後者の方は、今日日作曲だけでは仕事は回ってこないとだけ言っておきましょう。 3.どちらも安定した収入は無いと思って下さい。仕事が取れない月は給料はない。ただそれだけの話です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる