教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベビー用品をリサイクルショップで購入し、使用後オークションに出品したら

ベビー用品をリサイクルショップで購入し、使用後オークションに出品したら高値がつきました。 最近ではリサイクルショップにはまり、購入して出品しています。 結構の確立で売れています。 そこでですが、自分でお店を出したいと強く思うようになりました。 でも何から手をつければいいのか?正直悩んでおります まずは店舗確保ですよね? 実際売りに来てくれますかね? なんでも良いのでご意見お願いします

続きを読む

3,354閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    必要な許可書関係などは、最初の方が書いてくださっているので、 私は実際にリサイクル商売の事を・・・。 最初に言っておきたいのは、自分でお店をやる前に、 半年でも一年でもいいからリサイクルショップで働いてください。 お店をやりたいという気持ちがあれば、一年もいればリサイクルショップでの 品物の売買の流れやお客さんの行動が見えてくると思います。 リサイクル品の売買はクレームが多い商売です。 ネットオークションのように、ノークレームノーリターンなんて通じません。 その辺の対処の仕方から、もちろん、買取のやり方や金額の付け方などの 商売の方法も初歩的ながら学ぶことが出来ると思います。 それでお金がもらえるなんて、最高ですよね。 私は三年間、ほとんど休まず働いて色々と勉強させてもらいました。 今ではそれが地盤となって、自立して店を持って何とかやっていけています。 そしてお店を持つ前に、借りるための資金がかかります。 お店を借りたら内装費や看板代、什器代が必要です。 さらにオープン前には店内に品物を入れておかなければなりません。 その品物集めも大変です。 10坪程度の店内を埋めるためには、自宅の部屋を一つ潰しても保管場所が 足らないくらいです。 買取りも最初はなかなか持ってきてくれません。 いらないと思う物を持ち込まれるのもしょっちゅうです。 使っていたラーメンどんぶりや履き古した靴など。 でもせっかく持ってきてくれたのだから、うちでは売れないけど欲しい人が いたらあげるからって言って無料で引き取ってあげます。 持ってきたのにいらないって突き返されるほど、印象悪いものはありません。 次につなげるために、お客さんには気分よく帰ってもらうことに努力しています。 もらったものの貰い手がなくて、自宅のゴミに混ぜて処分することもありますが。 リサイクルの仕事は新品の品物を扱うお店と違って、本当に色々な物と 出会えるので楽しいです。 そんな色々な物たちと対等に付き合える知識と価値観を養ってから、 開業へと繋げていってはいかがでしょうか?

    2人が参考になると回答しました

  • まず古物商の許可が必要ですね。 【警視庁 URL】 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kobutu.htm 古物とは 一度使用された物品や、新品でも使用のために取り引きされた物品、  及びこれらのものに幾分の手入れをした物品を「古物」といいます。 古物商とは 古物の売買、交換する営業(古物営業)には、盗品等の混入のおそれがあるため、  古物営業法により都道府県公安委員会の許可を得なければ営むことができません。  古物営業を営むため、公安委員会から許可を受けた者を「古物商」といいます。 それから店舗です。。。。 リサイクルショップは開業も簡単ですが廃業する所も多いです。。。 買取の場合の目利きや、商品状態の告知、PL法、売れ残りの処理など。。。 ネットショップの方が良いかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる