教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査技師の就職について、最終的に超音波検査士の資格を取得したいと考えています。 そこで質問なのですが、本方は男性な…

臨床検査技師の就職について、最終的に超音波検査士の資格を取得したいと考えています。 そこで質問なのですが、本方は男性なのですが、いくつかの大きめの大学病院などを見学させて頂いたのですが、女性だけの病院もあり、正直、男性なので無理なのかなと思ってしまいます。 一応、150床規模の一般病院に内定もらえそうなのですが、そこでは、超音波が学べそうなのですが、小さな一般病院からでも超音波検査士になれるのですか? 大学病院や国立病院や公的病院などの大きな病院に就職しないとなれませんか? 回答宜しくお願い致します。

続きを読む

1,573閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    臨床検査技師です。 成れないことはないと思いますが、小規模の病院はエコーの検査数も少なく症例も少ないですから成りにくいとは言えます。また技師会の講習会や学会などへの参加に熱心な病院なら良いのですが、そうではない病院もあります。先輩にすでに超音波検査士がいれば望みはかなえられる可能性が高いですが、誰も資格を持っていないと厳しいですね。もう一つはヒマな病院では新人に仕事を教えるのに熱心ではありません。忙しい病院なら早く一人前に成って働いてもらいたいのですが、ヒマなところならベテラン技師がエコーなどを独占してやり、新人は何年経っても新人の仕事しかさせてもらえないのです。その結果5年経っても新人のままということもありえます。早期にスキルアップしたいのなら大規模な病院に勤務し運よく生理検査に配属されるのが一番です。私が勤務する病院も非常に忙しくて新人にドンドン仕事を教えますので5年すればベテランです。検査の種類や数が多いの事、病院が技師会活動にノルマをかけていることなどでスキルアップが早いのです。ですから全国から技師が集まってきますし、スキルアップした時点で転職していく人が多いですから若い人が圧倒的に多くなっています。 下記のような病院なら勤務する価値がありますよ。 http://www.shonankamakura.or.jp/section/section38/ http://www.shonankamakura.or.jp/recruit-comedical/medical-technologist-fresh.php http://www.kishiwada.tokushukai.or.jp/link/html/bumon/bumon02.html http://www.kishiwada.tokushukai.or.jp/link/html/recruit/recruit07.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる