教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達がメイドさんになりたいようなんです。 私の友達は顔も普通くらいで、性格も人見知り気味です。 ですが、接客が面…

友達がメイドさんになりたいようなんです。 私の友達は顔も普通くらいで、性格も人見知り気味です。 ですが、接客が面白そうとのことでメイドカフェに勤めたいと言ってます。 そんな友達がやっていけるのか心配です。メイドカフェに勤めていた方のメイドさん同士の仲、メイドカフェのお勤め条件を知っていたら 教えてほしいです。 もし、やめた方が良いと伝えるには、友達になんて声をかけてあげたらよいでしょうか・・・。

続きを読む

1,201閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別に挑戦するぐらい、いいじゃありませんか。 仮に、向いてなくて数週間でクビになったとしても、損する事ないでしょう? それとも落ち込むタイプでしょうか? やっていけるかどうか・・・・親でもないのに、余計な心配です。 顔なんて、余程酷くなければ十分ですよ。 性格だって、仕事であれば必死になります。 別に客や同僚と仲良しになるために、仕事はするものでは有りません。 遊びに行く、楽しむために行くもんじゃありません。 メイドカフェに限らず、仕事するという事は決められた業務を こなせる様に努力して、結果的に本人も楽しめればラッキー・・・そんなもの。 人見知りが多少、克服できたりその他自分にプラスになる何かを 習得出来れば更にラッキーです。 まぁ、面接をして雇うかどうかは店が決める事ですから、なんとも 言えないですけど、面接に行く事自体、別に止める必要もないでしょう。 とにかく、お友達がやる気なのであれば頑張れと言ってあげればいい。 面接してダメだったら、慰めてあげればいい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メイドカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる