教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車学校で、指導員をするには、どのような経験や資格が必要ですか?

自動車学校で、指導員をするには、どのような経験や資格が必要ですか?

209閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    指定自動車教習所の教習指導員になる為には、教習を行う車種毎に都道府県公安委員会の実施する指導員審査に合格する必要があります。 学科試験と技能試験(運転技能と指導技能)を審査する大変厳しい試験ですが、指教に入社すれば事前教養もしっかりと教えて貰えますので、合格率は高まります。 尚、指導員審査を受審する際、当該車種を運転可能な運転免許証を取得している事が条件となります。 運転免許を指定自動車教習所で取得する様に、指導員資格を安全運転中央研修所で取得する方法もあります。 しかし、研修内容は指定自動車教習所の教習とは比較にならない程厳しく大変です。 因みに修了検定や卒業検定を実施するには検定員の審査に合格しなければなりません。 制度上は検定員審査のみ受審する事も出来るのですが、指導員経験を積んでから受審される方が多いです。(検定員審査のみでは指導は出来ない。) その他高齢者講習指導員や、応急救護指導員、認知機能検査員や初心運転者講習指導員、適性検査員等の沢山の資格があります。 全て指教入社後、経験を積み乍ら取得して行きます。

  • 最低限大型免許(今は中型でもいいのかも?)が必要です。 自動車学校にもよるでしょうが、先ず指導員になる前に送迎のマイクロを運転しなければならないからです。 そして自動車学校の社員にならなくてはなりません。 先輩指導員から道路交通法や運転技術など、決められた講習を受け、その後公安委員会の定める教育研修を受け、審査合格後にも決められた講習を受けなければなりません。 そして教習出来る内容は、自分が取得している免許の範囲内となります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる