教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

県立工業高等学校の教員になるためには

県立工業高等学校の教員になるためには工業高校出身で今現在電気主任技術者の委託業務を営んでいるのですが、工業高校の電気科目の教員になるためにはどうすればよろしいですか?(今20歳)

257閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ☆工業高校で、 教壇に立って、1人で、 工業系の科目の授業を受け持って、生徒に教えるには、 「高等学校教諭免許状(工業)」という資格(教員免許)が必要です。 →この免許を取得する方法は、大きく分けると、2通りあります。 ア)4年制大学の工学部(夜間部を含む)などに通って卒業する方法。 イ)資格や実務経験をもとに、 お住まいの都道府県の県庁などに設置されている 都道府県教育委員会から、免許を発行してもらう方法。 ・第一級陸上無線技術士:実務経験3年以上 ・第一級総合無線通信士:実務経験3年以上 →「高等学校教諭1種免許状(工業)」を発行してもらえる可能性があります。 ・第一級陸上無線技術士:資格取得のみで、実務なし ・第一級総合無線通信士:資格取得のみで、実務なし ・第二級陸上無線技術士:実務経験2年以上 ・第二級総合無線通信士:実務経験2年以上 →「高等学校教諭臨時免許状(工業)」を発行してもらえる可能性があります。 ※どんな書類が必要かなど、もっと詳しい内容については、 お住まいの都道府県の県庁などに設置されている 都道府県教育委員会の窓口へ行って直接、 あるいは、電話などで、お尋ね下さい。

  • 一般的な方法は、工業の教職課程のある大学に行くことです。それ以外の方法としては、第一級陸上無線技術士あるいは第一級総合無線通信士の資格を取得し、3年間の実務経験をつめば免許を取得することができます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

委託業務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる