教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

設立50年の会社が新聞広告の求人で募集しているのを知り、面接にいきました。 その結果、採用され勤めようと思っています。…

設立50年の会社が新聞広告の求人で募集しているのを知り、面接にいきました。 その結果、採用され勤めようと思っています。 私の年齢も40代で、扶養から外れて働こうと思っているので、とても慎重になっています。 心配なのは、会社のホームページを見ても取引先がわからないこと、メッキ関係の仕事ですが、少量生産との事で、会社概要に記載されている内容に進展がないこと、7年前の資本金から増えていないこと、会社自体、区の地域新聞しか掲載されず、工場はプレハブですが、多分設立以来立て直しされずにかなりのボロ屋です。 母に聞いたところ、銀行がお金を貸してくれれば建て直しはできるけれど、あまり売上がないならかしてもらえないのでは?とのことでした。 その心配事以外は、時間帯、休み、そして、面接官の雰囲気などとても好印象でしたが、 私自身の前職は、パートでしたが入社して一年後に不景気のためパート全てが解雇になりました。 このことがなければ、こんなに神経質にならなくてよいと思うのですが、もう最後の会社にしたいです。 建物が古いのは、会社に利益がないから?とか、色々細かそうなハローワークに求人を出さないのは、何か理由があるのか?とか色々考えてしまいます。 今現在の条件だけで選んでしまったのですが、この先20年は働きたいのです。 会社の安定性を知るには、他にどのようなことで判断すればよいでしょうか?

続きを読む

226閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >会社の安定性を知るには、他にどのようなことで判断すればよいでしょうか? 会社の安定ってのは保証されたものではありません。 誰でも知ってる大企業のソニーだって先日5000人の人員削減を発表してたでしょ? 会社の安定ってのは、そこに勤める従業員(社長から末端社員まで)一人一人の知恵と努力で作り上げていくものだという事を社員が忘れたら、どんな大会社でもあっという間に倒産します。 安定性が欲しいなら、ご質問者様の会社が安定するようにご質問者様自身が知恵を出して努力することですね。それが出来ないのなら公務員くらいしか安定した職なんてないですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる