教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容部員を目指しています。 初めて質問させていただきます。 私は現在21歳で 通信の高校に行っており、 …

美容部員を目指しています。 初めて質問させていただきます。 私は現在21歳で 通信の高校に行っており、 来年の4月から美容専門学校に 行きたいと思っています。 たくさんの専門学校に資料請求したのですが どこがいいのかわかりません。 ただ、わかっているのが 早稲田美容専門学校、 ハリウッド美容専門学校が 就職率100%だということ。 専門学校へ行かれて 美容部員になった方、 また、専門学校に詳しい方、 良かったらアドバイスが欲しいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

639閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    某化粧品メーカーのエリアマネージャーです。(男です) メーカーにもよりますがあまり専門学校の有無は重要視してないかと思いますよ。 例えばですが、ケート・マックスファクター・マリクア・シャネルはそれこそ早稲田美容やハリウッドが多いのも事実です。 入社するのには美容学校出ている方が有利には違いが無い程度ですが美容部員になってからのが大変ですよ! まず女の縦社会ですから先輩に嫌われると100%いじめられます(^^) 合コンでも先輩が狙ってる男に声かけたら大変ですよ! 私は男でそんな美容部員を束ねる立場ですが、マジ心がボロボロです。 ヤンキー女子高に男一人間違えて入学してしまった感じで辛いです! 特に私が勤めてる資○堂の女ども早く結婚してやめてくれ~ 女大好きの私が入社10年でマジ女嫌いになれる環境です。(ごめん愚痴になったね) 回答の結論としてはハリウッドの方が肌について勉強する時間が長く専門性が強いですよ! 早稲田は対照的にメイク術の開発等も生徒に研究させているのでエステシャンになりたいならハリウッド、美容部員なら早稲田でしょうかね。 がんばってマネージャーにも優しい美容部員になってね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる