解決済み
テレビ業界に詳しい方がいらっしゃいましたら、回答お願いいたします! 私の娘(現在教育関係のアルバイト)が、人材派遣会社の契約社員として内定しており、テレビ局のADとして配属される事になっています。元々娘はマスコミ関係に就職したかった為、親の知らないうちに内定をとってしまい、今その事で親子で揉めに揉めています。その人材派遣会社は「数年後にディレクターや演出家になれる」と採用したものに伝えています。募集文書にもそう記載してありました。 世間知らずの娘はそれを信じているのです。 私なりに色々調べたのですが、私の調べた限り派遣会社から派遣されたADが、ディレクターになれるという話しは聞いた事がありません。ディレクターになれるのはテレビ局や制作会社の方と認識しております。 実際どうなのかご存じの方、現実の実情をぜひ教えてください! よろしくお願いいたします。
回答してくださる方、よろしければ現在どういう仕事をされているか、何故テレビ業界の事を知っているか書き加えてくださったらありがたいです。
1,849閲覧
放送で仕事をしています。 可能性があるとしたら、現場でADをやって一緒に仕事をしている制作会社の人に誘われて、そこに入社するというルートですね。ただ、あくまでも仕事で認められることが前提です。ADというのは、はっきり申し上げて「使い走り」です。しかも、理不尽な命令を受けることも多く、精神的なタフさも必要です。仮に同時期に10人入ったとしたら3年後、残っている人は2~3人いればいいほうです。娘さんはそれに耐えられますか? 昼も夜もない過酷な仕事であることを付言しておきます。
なるほど:1
出版系がメインですが、テレビ業界でも放送作家などの仕事をしている者です。 フリーのライター兼編集者と並行しつつ作家業をしているので大変です。仕事は毎晩深夜までやっていますし、徹夜になることも珍しくありません。 派遣ADの場合、制作会社の正社員になったというケースはいくつも知っています。ある知り合いは、現場で一緒になった制作会社のお偉いさんに「ウチの社員にならないか」と誘われたそうです。ちなみにこの人、今はディレクターをやっており、ロケなどで現場を仕切っています。 まあ、人材派遣会社の文面に書いてあることはウソじゃないですが、10人中果たして何人そこまで到達できるか、というレベルです。要は「なれる可能性がある」でしょうね。個人的な印象では、3年後、5年後に残っている人が10人いたらいいところ2~3人のため、それに耐えられれば制作会社のディレクターには十分なれると思いますよ(優秀な派遣ADは制作会社にすぐ引き抜かれるので)。 とはいえ、肩書きがディレクターになってもやっていることはADと同じ、なんてのもよくある話ですけどね。 ただ、ADがハードな仕事くらいは知っているでしょうし、そこにあえて飛び込む気概は買ってもいいかなと思います。親としては心配かもしれませんが、仮に3年ADとして働ければ、他の職場は多少ハードでも「ADよりは楽」となるはずです。 仕事が水商売とかなら論外しょうけど、派遣ADは一応真っ当な仕事です。とりあえず、娘さんも社会人なわけですし、ある程度意思を尊重してあげてみては? 以上、参考になれば幸いです。
私も以前、派遣会社の契約社員で、 テレビ制作会社へ派遣されてADをやっていました。 派遣会社のADがディレクターになることは、不可能ではありません。 派遣社員として働いていて、実力ややる気を認められ、正式な社員ADとして引き抜かれた子たちを多く知っています。 (派遣先の制作会社が良心的な会社であれば、ですが…) 逆に、局や制作会社に入社してADをやっていても、いつまでも万年ADの人もいます。 だから本人にやる気があれば、将来的にディレクターになれるかは、どちらでも変わらないでしょう。 ただ、派遣会社ADだと給与面のマイナスが大きく、それで生活面で苦しい思いをしている人も多いです。 私の場合も、仕事内容に全く差が無いのに、社員と3割近く給与差があることに気づいて、バカらしくなってしまったのを覚えています。 その後、テレビではないですが、映像関係の制作会社に引き抜かれ、派遣会社を辞めました。 最初の入り方としては派遣社員の方が面接などのハードルが低く、そちらを選ぶ人も多いですが、 ゆくゆくの事を考えると、やはり社員としての入社を強く勧めます。
< 質問に関する求人 >
演出家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る