教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

WEBデザイナー(正社員)の募集方法について。 WEBデザイナーの効果的な求人方法を教えていただけますか?

WEBデザイナー(正社員)の募集方法について。 WEBデザイナーの効果的な求人方法を教えていただけますか?勤めている会社のWEBデザイナーが急に退職してしまい、次の人が見つからずに皆で困っています。 10人以下の小さい会社のせいか時期が悪いのか、ハローワークで募集してもなかなか応募がありません。 場所は東京23区内、デザイン・CSSができれば実務未経験でもOKなのでハードルは高くないと思うのですが…。 有料媒体も社長が検討しているのですが、取材などで広告掲載まで時間がかかるそうです。 (明日にでも来てほしい状況です) WEBデザイナーの専門学校に連絡すれば、求人票を貼ってもらえたりするのでしょうか? 仕事を探しているウェブデザイナーの方に直接呼びかけられるサイトなど、 効果的な募集方法がありましたら教えていただけますと幸いです。

続きを読む

409閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    わざわざ高いお金を払って求人広告を出しても、時間がかかってしまいますから、Indeedで十分ではないでしょうか。 私が昔勤めた職場で、CGデザイナーを募集したら一週間で25人もの応募がありましたよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウェブデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

CGデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる