教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者試験に合格したのですが、会社が合格発表16日後に「現在登録販売者業務としての活用はされていない状況なので保健所…

登録販売者試験に合格したのですが、会社が合格発表16日後に「現在登録販売者業務としての活用はされていない状況なので保健所へ登録しません」と連絡がありました。どうすれば登録できるか知恵をおかし下さい。補足です。会社は一般用医薬品も取り扱っている調剤薬局(全23店舗)で、私は調剤事務(勤続11年・正社員)をしています。昨年まで登録している事務は数名います。今年の合格者は2名です。何か他の店舗で保健所から指摘があったような話を聞きましたが、定かではありません。あと因みに、登録販売者の手当はありません。 会社も説明に行くと言いながら、2ヶ月経ってもまだ来ていません。 できればこの会社で登録したいと考えています。そのためには会社とどう話していったらいいのか、何かいい言い回しなどありましたら、知恵をおかしください。 長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。

続きを読む

1,011閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前の会社が調剤だったOTCの登録販売者です。 ご質問を拝見していて疑問に思ったのですが、薬局内で事務の方がOTC薬の説明・販売を行うことはありますか?無いもしくは、人数的に足りているのであれば、会社の言い分も理解出来ます。登録するにも手数料がかかりますので…。私たちは所詮、会社の方針に従うしかない勤め人ですから…。 そこまで登録したい理由は、積極的にOTC薬販売に携わりたいということですよね?「他の店舗で保健所から指摘があったような話」というのがひっかかりますが、それだけの熱意があるなら併せて会社の担当者に聞いてみるのが一番良いと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる