教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学時代、学校に行って机の上で寝るだけ、終わったら帰宅して一日中2ちゃんねるをしていた大学三年生の就活生ですが、今からで…

大学時代、学校に行って机の上で寝るだけ、終わったら帰宅して一日中2ちゃんねるをしていた大学三年生の就活生ですが、今からでも出来る事何かありますか?就職したいです。高校時代に一度だけ介護施設に行った事がありとても興味が湧いたので介護士になりたいです。 でもやっぱり厳しいですか。 一日十二時間寝て、大学の授業中は寝たりスマホでゲームしたりして、帰ってきたらパソコン開いて一日中ネットしてました。一人暮らしなので自炊やその他家事諸々はしましたが・・・。最低過ぎる生活を送ってきました。

続きを読む

404閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今からでもやれること、やるべきことは山ほどあります。 最低だということを自覚しているのなら大丈夫です。 まず、本当に介護師になりたいかどうかを再確認する必要があります。 介護師の仕事のどういう面を見て興味をもったのですか。 一度の訪問でどれだけ理解できたのか、またその後にきちんと調べましたか。 介護関連の仕事は給与面ではとても厳しく、さらに激務だとききます。 施設でのお仕事は夜勤や臨時の呼び出しもあるかもしれません。 サービス業ですから、いわゆるサラリーマンと同じ平日9時5時の生活はほぼ無理でしょう。 私の知り合いで、福祉施設で働いていた女性は、お年寄りを抱えたりすることで腰に負担がかかり、ヘルニアになりました。 現実を知ったうえで、本当に介護師になりたいと思ったのでしたら、まずはボランティアやアルバイトとして実際に介護施設に通ってみてください。 常に人材が不足している業界ですので、採用されるのは簡単です。 同時に資格の勉強も始めた方がよいかと思います。 資格なしでも求人はありますが、有利になることが多いです。 業界的には新卒の一括採用はほとんど行われないので、今の時期に就活しないとだめだということはありません。 大学で学んでいたことが活かされればいいのですが、そうでなければ4年間の学費を出してくれていたご両親に対しての説明が必要です。 質問主様の熱意があれば伝わるとは思いますが、たぶん最初はびっくりされるでしょう。 もし、やっぱり自分には合わなそうだとか、別にやりたい仕事ができたとしたら、早急に就活の準備が必要です。 現在の日本の就職活動では、単位さえあれば大学で授業を聞いていなかったことなど問題視しません。ちゃんとリセットできます。(大人たちも少なからずそうやって大学時代を過ごしてたので) まずは「やることの優先順位をしっかりと見極める力」を身につけてください。 スーツを購入することから始まり、業界研究、企業研究、自己分析、面接練習などやるべきことはたくさんあります。 また募集が本格的になる年明け~春は、会社説明会、エントリーシートの締め切り日、筆記試験や面接の日程、さらには大学の授業が分単位で押し寄せ、パンクしてしまいます。 きちんとTODOリストで管理し、チャンスを無駄にしないようにしてください。 そして「人の話を理解して、会話を成り立たせること」がいちばん大事です。 就活は人との対話です。 会社に入ったらさまざまな人とコミュニケーションをとります。 それがつつがなく出来るか、ということを見られています。 ベストな答えを用意するという意味ではありません。 用意すればするほど引きずられて聞かれていることに対して答えられなくなります。 このふたつ、もう就活を始めている大学生も、いまいち出来ていない人が多いです。 ここを押さえておけば、始めるのが多少遅くても波にちゃんと乗れるはずです。 自己PRや業界研究などの詳細は別で質問をしてもらえればと思います。 今後40年ほど働くことを見据え、しっかり自分の道を歩んでくださいね。 がんばってください。

  • 介護士になりたいとのことですが、介護士になるためになにか努力してきたのでしょうか? 本当にやりたいと思うのであれば、大学3年になるまでになにか準備をするものです。 今の時点ただ興味があると言っても、なにもやっていないのであれば真実性を感じられないですね。 ただ就職したいと言っても、それはみんな同じです。 そのために解禁当日からみんな頑張っており、今の時点でなにもしていないなら、希望に叶うことは難しでしょう。 まずは、まだ解禁して間もないのだから、積極的に興味のある会社にエントリーしたり、訪問してみたり、学校の就職部に言ってみたらどうでしょうか。ネットを見ているだけではなにも始まりませんよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる