教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中三ですスクエニに入りたいです

中三ですスクエニに入りたいです前にゲーム会社に入りたいと質問したのですが具体的にスクエニに入りたいです。 僕は勉強あまりしていませんが、この前の全国統一中学生テストで偏差値70弱行きました。 勉強すれば70ちょいの大学ならいけないこともないと思います。 スクエニに就職するのには勉強していい大学に行ったほうがいいのか、プログラミングや翻訳 など多種多様のことができたほうがいいのか教えてください!! (回答によって今後の方針を決めるかもです)

続きを読む

403閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いい大学でプログラミングや翻訳など多種多様な事ができる人と いい大学だけど多種多様な事はてんで駄目な人と 学歴ないけど多種多様な事ができる人がいたとして、 「いい大学でプログラミングや翻訳など多種多様な事ができる人」を除外する理由は無いだろ。 大手なんて50倍や100倍が当たり前なぐらい応募者が殺到するんだから、そんな激戦を勝ち抜くのは「いい大学でプログラミングや翻訳など多種多様な事ができる人」だよ。

  • スクエニ行くならなるべく良い大学行きなさい。 東大や早稲田ですね。 じゃないと書類で落ちるはず。 あそこは、さらにそこからふるいにかけるので入社できても解雇の可能性もあります。

    続きを読む
  • 関連する学問のないプログラマーの寿命は、30まででは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクエニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる