教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デジタルアートで仕事ができるかどうかを調べています。情報おねがいします

デジタルアートで仕事ができるかどうかを調べています。情報おねがいしますコンピューターグラフィックスを使ったデジタルアートの仕事につきたいです。 東京の芸大を出て今はデザイン関係で働いてますが、ハリウッド映画の主流になっているCGにたいへん興味があり、そうした仕事につくためにはどこから入っていけばいいのか、情報を求めてます。 調べたところ、California Institute of the Artsという学校の卒業生が、ピクサーのような有名会社に就職といった書き込みを目にします。 ですが学費が4年で1600万円と、かなり高額に思いました。 デジタルアート関係の学校情報を是非、よろしくお願いします。なにしろ手元にまったく情報がないので…。

補足

留学にもモチロン興味あります!

続きを読む

593閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ハリウッドの近くの私立ですが 年間の学費が200万ほどで デジタルアート(アニメーションまたはゲームデザイン専攻)を開校している 大学があります。 http://www.shepherduniversity.edu/jp/ 以上がご参考になればと思います。

  • 自分はCGデザイナーとして10年程仕事をしています。 その経験した範囲で答えます。 質問者さんの場合、芸大を卒業してデザインの仕事をしているとの事ですから、基本的なスキルに関しては何の問題もないかと思います。 そこで、これからCGを学ぼうと言うのであれば、今の仕事と平行して独学でCGを勉強するのが一番良いのでは無いかと思います。 ソフトの使い方はググれば吐いて捨てるほどの情報が見つかりますし、人によって適応しやすいかどうかの差はありこそすれ、誰でも覚えられる種類のスキルです。 なので、今から専門学校へ行って覚えるとか、そうしたメリットは余り多くないと思います。 もし行くのなのなら、3ヶ月間とか半年の短期間のコースとか、そう言うのが良いのでは無いでしょうか?。 基本的なスキルがありデザイン関係の仕事をしている段階なら、CGそのものは、それ位の期間で十分に身に付けられますから。 今はハリウッドの仕事も、大分厳しい情勢らしく、 デジタルドメインが中国に買収されたり、ピクサーも100人ほど首を切ったと言うような話があります。 良くも悪くも、人件費の低い方に仕事が流れ、維持できなくなっている会社が少なくないそうです。 そう言う情勢で、これから1000万円以上のお金と4年と言う時間を使うのは、卒業後にどうなってるか想像もできませんから、そうした意味でもリスキーだと思うのです。 だから、何にしてもまずはCGソフトを習得して、CGデザイナーとして経験を積む所から始めるのが良いのでは?と言うのが私見です。 日本でも海外の案件を請けている会社は少数ながらあります。 例えば、某P社だと外国人のスタッフも多く、ハリウッドの経験者も居ますし、逆にそこから海外へ行った人も少なくありません。 そうした中で経験を積み、ツテを広げて、そこから目指すと言うのが一番やりやすいんじゃないかな?っと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる