教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社員旅行をする意味は何なのでしょうか?

社員旅行をする意味は何なのでしょうか?転職した新人です。 毎日先輩方に怒られたりしつつ厳しく指導を受けています。 今度3年ぶりの社員旅行があります。 私は積み立てしていないので3万円位自腹になります。 社員旅行の場所は、私も行ってみたいな~と思う場所でした。 しかし行くなら友達とかと行きたいです。 2泊3日なのですが、毎日怒られたりしている先輩方と行っても楽しくないと思います。 私は20代で、同じ女性の先輩方は40代が二人です。 その二人は「自由行動の時どこ行く~?」と楽しそうに話し合っています。 私は仲間には入れそうもありません。 男性社員も皆40代以上です。 社員旅行をする意味は何なのでしょうか? 社内に友達がいないので憂鬱です…

続きを読む

1,579閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社員旅行は別名慰安旅行です。 第二次世界大戦で日本はボロ負けして貧しい社員を会社負担で多少なりとも社員福祉の 目的で行いました。 コレは私が思うに時代遅れの何物でもありません。 私が最初に就職した会社もそうでしたが拘束されるのが嫌で行きたくなかった。 転職した会社では無かったのでほっとしました。 個人で行動できるように休日の振り替えを会社ですると良いのですが。

  • 欠席しても 気まずくならないのでしたら 行くのをお止めになったらいかがですか 自由行動の時間があるのなら 別につるむ必要ないですよ 一人で行きたいところを見て回れば いいじゃないですか 新人の立場で 職場で円滑な人間関係を 築きたいのであれば 社員旅行を 良い様に利用しない手はないですが

    続きを読む
  • 「毎日怒られたりしている先輩方」と会社ではできないコミュニケーションをとるためです。 普段話しにくいことも環境かわれば話しやすいこともあります。 「私は仲間には入れそうもありません」ではなく仲間に入る努力をしましょう。 友達以外の世代の違う人たちと接するとてもよい機会です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる