大抵の場合、上位70%どころか、上位10~20%程度です。 例えばこれは明治大学 http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/4bun201303.pdf 文科系学部 主な就職先 には、合計812名分あり、これは文系学部就職者数5081名の16%に過ぎません。 3大メガバンク、大手証券4社、大手生保6社、大手損保5社、全部合わせても、全就職者の6.7%に過ぎません。 そんな中にあって、中央大学は全学部全学科の全就職先を掲載しています(素晴らしい!)。 http://www.chuo-u.ac.jp/career/center/employment_data/2012/ 「就職先企業データ(PDF)」にあるので、是非とも目を通してみてください。 従業員規模別就職状況(PDF)を見ると、経済学部の場合、いわゆる大企業(従業員500名以上)57%、公務員等7%、中小企業36%です。 大手企業は、その大企業の極一部です。大手企業の目安として一部上場企業への就職率を見ると、中央大学経済学部で30%、青山学院大学(文系全体)で22%、慶応義塾(全体)で42%となっています。もちろん大手生保やサントリーなど非上場の有名企業もありますが。 上場企業でも、いわゆる有名企業は一部ですから、 有名企業1割程度、 上場企業(大手企業)2~3割、 大企業5~6割、 中小企業3~4割、 といった具合でしょう。 尚、これは文系の場合です。MARCHでも理工系修士卒になると、7割程度が大手企業になりますよ。
なるほど:8
http://www.youtube.com/watch?v=WpIgywbajvQ 明治出ていても社会適応力に欠如していればこんなもんだ。
なるほど:4
「有名企業」のグループ子会社まで含めればそれなりの割合になると 思いますが、有名企業そのものに入れるのは一部だけですよ。 1年あたりの卒業生が、 M=7千人、A=5千人、R=5千人、C=7千人、H=7千人ですから、 MARCH全体で3万人ほどいます。毎年3万人が卒業してきます。 W=1万人、K=7千人を合せて、在京上位私立だけで5万人規模。 関西の上位私立、全国の上位国立を含めれば、10万人規模です。 有名企業に、それだけの求人はありませんよ。 95%とか70%なんて、とても無理な話です。
なるほど:3
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
明治大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る