教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンドのアルバイトの保証人とは?

ガソリンスタンドのアルバイトの保証人とは?父(65歳)が、ガソリンスタンドのバイトに応募し、採用されました。 その際、不動産を所有する者の保障人が必要だと言われ、私の主人が頼まれました。 身元保証のための保証人なら良いのですが、万が一の事故の保証人となると困ります。 車やガソリンを扱う仕事なので。 「不動産を所有する者」というのが引っかかります。 万が一の場合、我が家が担保になるのは、困ります。 ガソリンスタンドは、仕事もキツそうですし、本当は反対です・・。

続きを読む

1,671閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「不動産を所有するもの」なんて、その企業は、(ガソリンスタンドだから?)ローンでも組む際の保証人と混同しているのではないですかね!?普通は身元保証の保証人(親族)に持ち家は求めません。 雇用の際の補償については、身元保証人の責任が不当に過重にならないように「身元保証ニ関スル法律」の制限を受けます。通常の連帯保証人とは大きく異なります。 この「身元保証ニ関スル法律」は全て強行規定である為、次に掲げるこの法律の定めに違反する当事者間の特約は全て無効になります。 〈身元保証ニ関スル法律〉 1.身元保証期間 身元保証期間は、当事者間で定めない場合は3年間となり、定める場合も5年間が上限となります。 但し、5年契約を当事者間の合意により更新することは問題有りません。 2.保証範囲 身元保証人の保証範囲は、労働者の労務提供債務の不履行又は不完全履行、労働者の故意又は過失によって生じた損害に限られます。 3.会社の通知義務と身元保証人の契約解除権 会社は、次の(1)又は(2)に該当した時は、そのことを身元保証人に通知する義務を負います。(この通知をしていないと、身元保証人に対して損害賠償請求することが出来ません。) また、身元保証人は、会社からの通知の有無を問わず、次の(1)又は(2)に該当したことを知った時は、いつでも将来に向かって身元保証契約を解除出来ます。 (1)労働者に業務上不適任又は不誠実な事跡が有り、それが故に身元保証人の責任が生じるおそれが有ることを知った場合 (2)労働者の任務又は任地を変更したことにより、身元保証人の責任が従前より加重される場合、又は身元保証人の労働者に対する監督が困難になる場合 ガソリンスタンドでもセルフなら働いている方にご高齢の方多いですね。仕事内容はそんなに厳しくなさそうですが、外は寒いですし心配なされるお気持ちはよくわかります。

  • 身元保証人です。 最近のバイトテロ、バカッター等と呼ばれる行為の影響を考えると雇用者がアルバイト全般に対しても、しっかりとした保証人を付ける事を条件にしてくる事はわからなくはないですね。閉店に追い込まれた店があるくらいですから。 身元保証人の責任を果たせない身元保証人でも困るでしょうね。 基本的にはお父さんが意図的に損害を与えたり、とんでもない過失で損害を与えない限り出番はないと思いますけどね。過失の場合はお父さんを使う側の責任や過失も絡んできますし。あとは各業種ごとにリスクに合わせた保険にも入っていそうですけどね。ガソリンスタンドも事故に対する保険には入っていると思いますよ。 なので、お父さんが悪人でガソリンスタンドに意図的に損害を与える可能性があるとかでなければ、余程の事でないと身元保証人の出番はないと思いますけどね。 新入社員のミスなんて日常でしょうが、身元保証人が責任を取らされた話なんて聞かないですしね。 ただ、身元保証人の条件にある「不動産を所有する」はどうなんですかね、、、。 しっかりとした保証人の目安としても微妙ですし、、、。 マイホーム程度だと大抵は抵当権もついてるだろうし、不動産を持っていなくてもきちんとした職業・収入がある人なら良い気がしますけどね。

    続きを読む

    そうだね:1

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる