教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近転職エージェントなるものが流行していますが、採用が決定すれば企業はエージェントに採用者の年収の30%程度を支払うと聞…

最近転職エージェントなるものが流行していますが、採用が決定すれば企業はエージェントに採用者の年収の30%程度を支払うと聞いています。(平均で100万以上でしょうか)ビーイング等のインターネット求人でも募集を掛ければいくらでも応募があるのにあえて大金を払ってエージェントに依頼をするのか不思議でなりません。 インターネット求人とエージェント系由での求人では企業側の募集の意図が違うのでしょうか? 難しい質問かと思いますが事情通の方お願いいたします。

続きを読む

833閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    事情通ではありませんが私自身が人材紹介会社経由で採用となったので分かる範囲でお話します。 企業側の都合で話しをするとできるだけ応募者は絞り込みたいということです。 単純に応募者を受け付けると企業が考えている能力に到達しない人材まで応募してきます。 それに対していちいち書類選考、面接選考等を行うとかなりの労力を必要とします。 面接などは企業のトップクラスの人が数人で行う訳ですからそれだけでもかなりの労務費が発生しますね。 そのための時間調整なども本来の実務を犠牲にして設定しなければなりません。 人材紹介会社に登録すると企業の判断基準に合わせた人材を紹介してくれます。 また欲しい人材をより早く手に入れたいと言うこともあります。 たくさんの転職希望者の中から適合者を見つけるのは簡単ではありません。 その点、人材紹介会社に任せておけばそれなりの人材を探してくれます。 人材紹介会社もそれが飯の種ですからそれなりの人材を企業に紹介するために必死です。 信用がなくれなれば企業に相手にされなくなります。 転職希望者にとっても使い勝手はいいと思いますよ。 無料で登録できて自分の希望に合致した企業を探してくれて面接から入社の手続きまで全て面倒をみてくれます。 個人でじたばたするよりはるかに効率的ですから負担は小さいですね。 少なくとも転職希望者にとってはデメリットはないですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 事情通ではありませんが、知っている範囲で回答しますね。 企業側のメリットは、大きなポイントは2つですかね。 まずは、エージェント側には事前に欲しい人材や条件について企業から説明をしているため 応募段階で欲しい人材層がある程度絞り込まれている。 少ない人事担当者ですべての応募者と会うのは不可能なので、 欲しい人材に確実に会うために大金を払ってもいいんでしょうね。 あとは単純にマンパワーの軽減ですかね。 例えば応募が100件あって、全員が企業へ直接応募だったら、採用担当者が 直接100人に選考の電話をかけたり、問い合わせに対応しなくちゃいけない。 でもエージェントからの紹介者だったら、エージェントが100人に連絡をしてくれる。 人手不足の人事部が多いので、調整業務などに時間を割かれるのは悩みです。 エージェントを使ったほうが結果的には費用安かもしれません。

    続きを読む
  • エージェントを利用して転職を経験しました。 起業がエージェントを利用するのは、エージェントが「絞込み」をしてくれるからです。 大企業が直接、求人をすると、とんでもない数の応募が集まります。 どう見たって採用されるわけないだろ、みたいな人間まで応募してきちゃいますから、 処理するだけでも大変な手間です。 それを考慮すれば100万でも充分、採算に合います。 というか、だからこそ商売として成立しているんです。

    続きを読む
  • 不思議なんです。大体人材派遣なんてものが。 セレブを気取った女が派遣業で、紹介と言う名目で利ざやを。 目的に有った人材を、と言う事なんでしょうが、 これは人を只素材としか、全てお金だけのやり取りでは無いでしょうか。 一人の人間が駒としか認識していないのでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビーイング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる