解決済み
高校一年生です 将来は薬学部に進みたいのですが うちが母子家庭なのと姉が薬学部に進んだので 僕は国公立の薬学部にいくことになります そこで国公立の薬学がある大学をおしえてください 偏差値、国家試験への合格率、6年制か、試験科目まであればほんとに助かります あと、現在薬剤師の方は高校生のときどんなかだったかも教えてください みなさん。よろしくお願いします
1,445閲覧
>国公立の薬学がある大学をおしえてください 国立大学14校と公立大学3校があります。 数値は、6年制学科の河合塾による偏差値です。 北海道大学 東北大学, 62.5 千葉大学, 65.0 東京大学 富山大学, 55.0 金沢大学, 57.5 静岡県立大学, 60.0 岐阜薬科大学, 60.0 名古屋市立大学, 65.0 京都大学, 67.5 大阪大学, 65.0 岡山大学, 62.5 広島大学, 60.0 徳島大学, 62.5 九州大学, 62.5 長崎大学, 62.5 熊本大学, 60.0 >偏差値 国公立大学薬学部は人気が高いのに17校しかないため、全国を見渡しても難易度が低い大学はありません。 もっとも難易度が低い国公立大学薬学部でも、地方旧帝国大学工学部に近い難易度があります。 河合塾の偏差値では大よそ60.0が必要となり、進研ゼミの偏差値では大よそ65が必要となります。 覚悟して勉強しましょう。 なお、高校3年生の模試は浪人生が参加するため平均レベルが上昇するので、高校3年生の偏差値は、高校1・2年生での偏差値より随分と下がるのが普通です。 例えば、高校1年生における進研模試の偏差値が70以下だと、2年後の国公立大学薬学部合格は苦しいです。 >国家試験への合格率 私立大学薬学部と違い、国公立大学薬学部の学生の学力は総じて高いです。 そのため、私立大学薬学部のような「卒業試験」がなくとも、国公立大学薬学部では国家試験合格率は90%以上のところがほとんどです。 ------------------------------------------------------------------ ※私立大学薬学部では、「卒業試験」と称する薬剤師国家試験模擬試験において合格相当の成績を残さないと、卒業(=薬剤師国家試験を受験)させてもらえない。 ※私立大学薬学部では、薬剤師国家試験に合格しそうな者しか卒業できないため、国家試験合格率は高くて当たり前…なのだが… ※私立大学薬学部では、入学から6年後に薬剤師になれるのは、平均で入学生の7割程度しかいない。 ------------------------------------------------------------------ 国公立大学薬学部の学生であれば、普通に勉強すれば確実に合格します。 平成25年に行われた第98回薬剤師国家試験では、(卒業試験で受験生を選抜する)私立よりも(作為的に受験生を調整しない)国立・公立の方が高くなっています。 薬剤師国家試験合格率(6年制卒のみ) ○国立 91.14%(463/508) ○公立 90.52%(210/232) ○私立 83.05%(8153/9817) http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/dl/Shaken_kekka_h25.pdf >6年制か すべての国公立大学薬学部には、6年制学科と4年制学科が併設されています。 >試験科目 センター試験と二次試験を合わせると、5教科7科目を要します。 東北大学、富山大学、金沢大学などでは、物理・化学が必須であることに注意しましょう。 東北大学、千葉大学、金沢大学、静岡県立大学、徳島大学などでは薬学部として一括募集しており、入学時点で所属学科は決定しません。 入学後、3年生進級時などに、自身の希望と大学での成績に基づき、4年制学科と6年制学科へと振り分けられます。 このような大学だと、薬剤師になりたくて薬学部に入学しても、大学で勉強を怠ると薬剤師への道が閉ざされることとなります。
千葉大学はいかがですか。化学式は暗記してくださいね。良い選択でしょう。(^_^)
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る